eSIMとは?複数端末ユーザーにおすすめの利用方法!?編


・SIMの抜き差しが不要で紛失リスクなし
・サポートは24時間365日問い合わせ可能
・アプリでデータ容量のチャージができる
「eSIMって、SIMやWi-Fiの代わりになるらしいけれど、実際はどう使っていいのかわからない...」
というお声に応えるべく始まった「eSIMの便利な使い方」シリーズ。
今回は第四弾です。
どんな使い方ができるのか、健さんの例から学んでいきましょう。
健さんの場合
健さんはガジェット大好き! 最新のスマホだけでなく、iPadも使いこなす二刀流です。
以前は、会社への通勤時間にタブレットを活用していたため、メインの携帯回線とは別に格安SIMを契約していました。
しかし、在宅勤務が増えたことで、iPadを外で使う回数が減ってしまいました。
「あまり使っていないのに、月額料金がかかってしまう。何か良い方法はないかなぁ...」
通勤時間が減ると、サブ端末の使用データ量も減るので、契約手数料や月額費用がもったいないですよね。
健さんが困っているポイントは、3つです。
- サブ端末の使用頻度があまり多くない
- 余計な月額費用がもったいない
- 急に必要になる場合もあるので、必要な時にすぐ使いたい
その他にも、複数の端末を使う場面は
- メインの携帯回線とは別のタブレットを持っている
- 会社でも携帯電話を支給されているので、自分の携帯回線ではあまりデータを使わない
- 自分用とこども用に分けて使いたい
など、人それぞれです。
このように使用頻度があまり高くない端末を持っていると、余計な月額料金がかかり、無駄になってしまうこともあります。
しかし、データプランを買うにはSIMカードを購入しないといけないのでは?
SIMの差し替え作業や届くまでにかかる時間といった面倒は避けたい・・・
このように考える方も多いはず!
そこでおすすめしたいのが、eSIM squareです。
eSIM squareは幅広いeSIM商品を取り扱っているeSIM専門販売サイトです。eSIM squareなら、初期費用・手数料一切なし!継続的なコストになる月額料金もないため、通信料金が節約できます。事前に購入したデータ料しかかからない使い切りタイプのため、使いたいと思った時にだけ少量のギガを利用することが可能です。アプリから手軽に購入でき、簡単でスピーディーに完結します。
さらにeSIMは端末に内蔵されているため、SIMカードのように手元に届くまで待つ必要もなく、差し替え作業もいりません。
そこで健さんは、格安SIMからeSIM squareで購入したeSIMに切り替えてみました。
「使いたい時に、使いたい分だけ使える。これからはeSIM squareに決まりだな。」
いかがでしたか。
eSIM squareでは、余計な費用は一切なし・使いたいデータ分だけのeSIM商品を購入できるので、コスパ最強なんです。
ぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
また、ここまで読んで自分に最適な通信プランを知りたい方はこちらの記事もぜひチェックしてみてください!
Telecom Times監修者

株式会社テレコムスクエア:大森
旅行とガジェットをこよなく愛する海外通信の専門家。豊富な海外渡航経験と通信の専門知識を活かし、旅先で困らないeSIMとWi-Fiレンタルの選び方を発信している。
| アジアのSIMに関する記事 | ||
|---|---|---|
| 韓国 | 中国 | 香港 |
| マカオ | ベトナム | ラオス |
| フィリピン | マレーシア | インドネシア |
| タイ | カンボジア | シンガポール |
| インド | カタール | カザフスタン |
| オセアニアのSIMに関する記事 | |
|---|---|
| オーストラリア | ニュージーランド |
| 北中米のSIMに関する記事 | ||
|---|---|---|
| アメリカ | ハワイ | カナダ |
| メキシコ | コスタリカ | - |
| ヨーロッパのSIMに関する記事 | ||
|---|---|---|
| イギリス | フランス | イタリア |
| ドイツ | スペイン | スイス |
| オランダ | オーストリア | フィンランド |
| ノルウェー | ロシア | アイルランド |
| チェコ | ポルトガル | ポーランド |
| クロアチア | マルタ | アイスランド |
| 海外eSIMに関する記事 | |
|---|---|
| 海外でおすすめのeSIM | 韓国でおすすめのeSIM |
| 台湾でおすすめのeSIM | eSIM square 評判 |
| トリファ 評判 | World eSIM 評判 |
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
「eSIMの便利な使い方」シリーズ関連記事
Country Tags / 海外の国・地域
| アジア | |
| 中東 | |
| ヨーロッパ | |
| 北米・中米 | |
| 南米 | |
| アフリカ | |
| オセアニア |

