
アイルランドで使えるおすすめWi-Fiレンタルとは?現地Wi-Fi事情から解説
本記事では、これからアイルランドへ向かう方向けに、アイルランドのインターネット、Wi-Fi事情についてお伝えします。また、現地でのSIM利用の仕方やおすすめのWi-FiレンタルであるWiFiBOXについてもご紹介します。
【今すぐレンタル】非接触で完結予約・受け取り・返却が驚くほど簡単なアイルランド用Wi-Fiレンタル
目次
- アイルランドのインターネット・Wi-Fi事情はどうなってる?
- アイルランドでのWi-Fi接続方法
- アイルランド渡航でのWi-FiレンタルならWiFiBOXがおすすめ
- WiFiBOXの利用の流れ
- アイルランドの現地SIM事情
- 携帯電話会社のアイルランドでの対応状況
- アイルランドのインターネット・Wi-Fi事情のまとめ
アイルランドのインターネット・Wi-Fi事情はどうなってる?
アイルランドはインターネットの普及率が高い国です。Internet World Statsによると、2022年のアイルランドのインターネット普及率は92.0%。日本の普及率である93.3%とほぼ同等で、日本と変わらず日常的にインターネットが利用されています。
▼Europe Internet Users and Population Statistics
https://www.internetworldstats.com/stats4.htm#europe
首都であるダブリンには無料のWi-Fiスポットが多く、Wi-Fiが利用できる箇所にはユニークなアイコンとともに「Dublin Free Wi-Fi」の記載があります。オコンネルストリートプラザやテンプルバースクエアなど、観光客の多い繁華街やホテル、バスにもWi-Fiが完備されています。また、マクドナルドやスターバックスコーヒーなど、日本人に馴染み深いお店でもWi-Fiの利用が可能です。
Speedtest Global Indexによると、2022年10月時、アイルランドのモバイル回線速度の中央値は26.71Mbps。日本は42.93 Mbpsのため、日本ほどWi-Fiが快適に利用できる環境ではありません。ただ、アイルランドのダブリン空港は世界中のWi-Fi速度を計測する「Rotten Wifi」によって「世界の空港におけるWi-Fi速度」のトップ10に入っており、インターネットの利用に関して不自由に感じることはないようです。
【セルフWi-Fiレンタル】アイルランド旅行の必需品『WiFiBOX』Wi-Fi+モバイルバッテリー機能
アイルランドでのWi-Fi接続方法
アイルランドでWi-Fiに接続するには、無料と有料の2種類の方法があります。ここからは、それぞれの接続方法についてご紹介します。
アイルランドの無料Wi-Fi
アイルランドで無料Wi-Fiを利用する手順は、日本と同じです。Wi-Fiの接続画面を開き、スポットのログインIDを選択すれば利用できます。ダブリン空港で無料Wi-Fiを利用する際は、サインアップや登録は不要。ワンクリックで無制限にWi-Fiが利用可能です。ケリー空港やコーク空港も無料Wi-Fiが完備されており、ダブリン空港同様、ワンクリックですぐにWi-Fiに接続できます。
カフェなどでは、無料Wi-Fiへの接続にパスワードが必要ですが、パスワードを掲示していないところも多いようです。パスワードが分からない場合には、店員さんに質問しましょう。アイルランドは第2公用語が英語のため、英語で質問すれば通じます。 ただし、無料Wi-Fiは暗号化されていないことも多いため、セキュリティ面での不安があります。アイルランドで無料Wi-Fiを利用する際には、個人情報の送受信は行わないようにしましょう。
アイルランドの有料Wi-Fi
アイルランドで有料Wi-Fiを利用するには、海外Wi-Fiレンタルを行います。海外Wi-Fiレンタルとは、国内でポケットWi-Fiを借り、現地で使用する方法です。事前にインターネットなどで利用の申込を行い、ルーターを国内で受け取って、現地に到着したら接続を行います。
接続の方法は無料Wi-Fiと同様です。Wi-Fi接続画面を開いて、接続するIDを選択。入手したパスワードを入力して接続します。
なお、海外Wi-Fiレンタルを利用する際には、国際データローミングを忘れずにオフにしておきましょう。オンの状態にしておくと、自動でローミング機能を利用することになり、通信量が高額になる場合があります。
アイルランド渡航でのWi-FiレンタルならWiFiBOXがおすすめ
先述したように、アイルランドでは無料のWi-Fiスポットが豊富です。ただ、安全性を考えるとセキュリティのしっかりした海外Wi-Fiレンタルを使用するのが良いでしょう。ここからは、おすすめの海外Wi-Fiレンタルである「WiFiBOX」をご紹介します。
WiFiBOXとは
WiFiBOXは、申込から返却まで、すべてを非対面・非接触で行える海外Wi-Fiレンタルです。ルーターに加えてバッテリーとしての機能も備えており、世界約130の国と地域で使用可能。受取・返却も空港に設置されたボックスで抜き差しするだけでとても簡単です。
アイルランドでの利用料金・プラン
アイルランドでのWiFiBOXの利用プランには、以下のものがあります。
アイルランド専用
- 500MBプラン:790円/日
- 1GBプラン:1,190円/日
- 無制限プラン:1,490円/日
ヨーロッパ周遊
- 500MBプラン:690円/日
- 1GBプラン:1,090円/日
- 無制限プラン:1,590円/日
世界周遊
- 500MBプラン:990円/日
- 1GBプラン:1,690円/日
- 無制限プラン:2,590円/日
加えて、220円/日(税込)で盗難や紛失時に補償してもらえる「あんしん保証」に加入できます。
アイルランドで利用可能な都市
WiFiBOXは、首都のダブリンで利用可能です。
アイルランドでのWi-Fi同時接続台数
アイルランドでのWi-Fi同時接続台数は5台です
アイルランド渡航時のデータ通信量の目安
アイルランド渡航時のデータ通信量は、各自の使い方によって変わるため、一概には言えません。目安として、500MBのデータ通信量を挙げると以下のようになります。
- テキストメール送受信:500通
- インスタグラムやフェイスブック連続閲覧(スクロール閲覧):約35分
- Yahoo!のトップページ閲覧:約165回
- GPSマップを使った地図検索:約500回
- Skype(音声のみ):約2時間45分
- Skype(ビデオ通話):約15分
- LINE(音声通話):約14時間
- 動画ストリーミング(HD画質):約10分
アイルランド現地でのルーター受取可否
アイルランド現地でWiFiBOXのルーターを受け取ることはできません。出国前に空港や駅で受け取りましょう。
アイルランドでWiFiBOXを利用された方の声
受取・返却が自動で簡単でした。急に滞在を延長することになったのですが、延長手続きも簡単でとても助かりました。返却前日にメールでリマインドをいただけるシステムも便利で良いですね。
30代 男性
Wi-Fiのことがよく分からなかったので、勧められるままに利用しましたが、申込や受取・返却が簡単で良かったです。今度は国内旅行でも使ってみようと思っています。
70代 男性
WiFiBOXの利用の流れ
WiFiBOXを利用するには、事前にWebなどで申し込み、国内の設置場所でルーターを受け取って現地で利用します。ここからは、WiFiBOXの利用手順をご紹介します。
利用・設定の流れ
1.Webからレンタル予約する
WiFiBOXの公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/)から、希望する渡航地と日程、プランを選択して予約。会員登録をして、利用料金を支払います。
2.WiFiBOX貸出機でQRコード(※)を読み取り
予約後に届く「商品受取方法についてのご案内」画面から「受取用QRコード(※)読み取りページ」を開き、貸出機のQRコード(※)を読み取ります。「受け取る」ボタンが表示されたら、それをタップします。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
3.ルーターを受け取ってレンタル利用開始
貸出機下部のスロットから、貸し出されるルーターを引き抜いて受け取ります。
4.Wi-Fiの接続設定をする
ルーターの電源スイッチを3秒以上長押しし、電源をオンにします。接続可能になるまで、そのまま1分ほどお待ちください。ルーター表面上部の白ランプ3つがすべて点灯すれば、接続可能です。
その後、スマートフォンなどのWi-Fi設定画面で、ルーター裏面に記載されたSSIDが接続可能となっていることをお確かめください。ルーター裏面にはパスワードも記載されているため、それを入力して接続を完了させましょう。
Wi-Fiルーターの受取・返却場所
WiFiBOXは以下の場所で受取・返却ができます。
- 成田空港第1ターミナル4階 出発ロビー モバイルセンター 南出発サテライト
- 成田空港第1ターミナル1階 到着ロビー テレコムスクエアカウンター
- 成田空港第2ターミナル3階 出発ロビー テレコムスクエアカウンター
- 成田空港第2ターミナル1階 到着ロビー テレコムスクエアカウンター
- 羽田空港第3ターミナル3階 出発ロビー モバイルセンター羽田空港
- 羽田空港第3ターミナル2階 到着ロビー モバイルセンター羽田空港
- 関西空港第1ターミナル4階 出発ロビー 関西エアポートバゲージサービス
- 関西空港第1ターミナル4階 出発ロビー E・Fカウンター側
- 関西空港第1ターミナル1階 北口到着ロビー
- 関西空港第2ターミナル1階 国際線チェックイン海外旅行保険自動引受機の隣
- 中部国際空港 中2階 中部国際空港アクセスプラザ
- 福岡空港1階 到着ロビー テレコムスクエアカウンター
- JR東京駅 八重洲中央改札内
アイルランドの現地SIM事情
アイルランドには、Three、Eir、Vodafoneという大手の携帯電話会社があります。料金形態には日本と同じような月契約と、事前に支払った分を使用するプリペイド式がありますが、アイルランドではプリペイド式が主流です。
購入は、約14ユーロ(2,016円)~20ユーロ(2,880円)で可能。Threeは無制限のプランがある、Eirは他社との連携がしやすい、Vodafoneは通信が安定しているなどの特徴があるので、求めるもので携帯会社を選ぶと良いでしょう。日本人には、Threeの人気が高いようです。
携帯電話会社のアイルランドでの対応状況
ドコモやau、ソフトバンクといった日本のキャリアも、アイルランドでの使用に対応しています。各キャリアでは、アイルランド向けに以下のプランが用意されています。
- ドコモ:パケットパック海外オプション、海外パケ・ホーダイ
- au:世界データ定額、海外ダブル定額
- ソフトバンク:海外あんしん定額、海外パケットし放題
ただし機種によっては上記のプランが使用できないこともあるため、以下で事前にチェックしましょう。
▼ドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=2720000
▼au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/view-country.europe.eu02/
▼ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/area-rates/
アイルランドのインターネット・Wi-Fi事情のまとめ
アイルランドは無料のWi-Fiスポットが充実しており、比較的インターネットが利用しやすい環境です。ただし、セキュリティ面では不安があるため、海外Wi-Fiを用意してから現地に向かうことをおすすめします。
WiFiBOXなら、被接触・非対面で、申込から返却までとても簡単に手続きができます。快適なインターネット環境を準備して、アイルランドでの滞在を有意義にしましょう。
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
海外の国・地域の記事
ア | |
カ | |
サ | |
タ | |
ナ | |
ハ | |
マ | |
ヤラ |
最新記事
-
人気の観光地・ハワイでスマホを快適に使うには、eSIMやSI...人気の観光地・ハワイでスマホを快適に使うには、eSIMやSIMカードが便利です。しかし、今までeSIMやSIM...海外SIM情報ハワイ
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX山形庄内空港東北
Telecom Times編集部 -
観光や出張でベトナムに出かけるときも、日本と同じようにスマホ...観光や出張でベトナムに出かけるときも、日本と同じようにスマホを利用できると便利です。eSIMやSIMカードを使...海外SIM情報ベトナム(更新)
Telecom Times編集部