Telecom Square

徳島阿波おどり空港にセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」設置 7月29日よりサービス開始

プレスリリース
2025.07.29

 モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下、当社)は、2025年7月29日より「徳島阿波おどり空港(以下、徳島空港)」にて、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始したことをお知らせいたします。徳島空港を利用する日本からの海外旅行者および海外からの訪日外国人旅行者、また市民のみなさまの日常においてもご利用いただけるようになります。

 「WiFiBOX」は、モバイルWi-Fiルーターを非接触で簡単にレンタルできるサービス。即時予約(事前予約も可能)、受取、返却が非接触で行えるシェアリング型サービス(特許出願中)で、ルーターには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も可能です。日本国内の無制限(速度制限あり)プランの場合、1日840円(税込)と手ごろな料金も魅力のひとつで、2022年にはグッドデザイン賞を受賞いたしました。

「WiFiBOX」がご好評をいただいている背景に、「(空港の受付カウンターに)並ぶ必要がない」という点などがあります。レンタル費用においても、「返却拠点までの送料」や「カウンターでの受付費用」などは発生せず、コストを抑えることが可能です。

                                                     

今回の設置背景

 徳島空港は、徳島市中心部から車で約30分に位置し、徳島駅や代表的な観光地である大塚国際美術館や鳴門公園などへのリムジンバスも運行されるなど、観光や帰省時のアクセスに優れた利便性の高い空港です。2024年度は利用者数が国内線・国際線合わせて約107万人と2年連続で100万人を突破。特に国際線利用者は定期便の就航により、2023年度の3倍以上に増加しました。

 こうした背景を踏まえ、「WiFiBOX」は韓国語・中国語を含む6言語に対応しており、全てのお客様の通信ニーズにお応えできることから、徳島空港へ設置することとなりました。また、「WiFiBOX」は国内外で利用が可能なため、国内におけるビジネス、観光、ギガ不足など市民のみなさまの日常においてもご利用いただけます。

 今後も全国の主要空港・各駅、観光案内所や商業施設等への設置を進め、さまざまな通信ニーズにお応えし、お客さまの利便性向上を追求してまいります。

                                                         

24年度の徳島空港の利用者107万人 国際線就航が追い風 https://www.asahi.com/articles/AST6S4D3DT6SOXIE03CM.html

                                                        

設置概要

徳島空港

1階 到着ロビー 総合案内カウンター

                                                       

受取・返却可能時間 6:30~21:00

                                                      

※空港の開館時間に準ずる

※台風等の荒天により空港が閉館した場合には、商品のお受取、およびご返却ができない可能性がございます。事前に徳島空港公式サイトなどでご確認をお願いいたします。

                                                        

■徳島空港公式ウェブサイト

https://www.tokushima-airport.co.jp/

Contact

お問い合わせ

各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。

Telecom Square