九州の大手私鉄「西日本鉄道」主要3駅、西鉄福岡(天神)駅・ 薬院駅・大橋駅にセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を導入
モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下当社)は、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を西日本鉄道の主要3駅、西鉄福岡(天神)駅、薬院駅、大橋駅に導入。2024年8月1日からサービスを開始いたしました。
福岡市内への「WiFiBOX」設置は福岡空港、JR博多駅、スマホ修理工房 天神地下街店、アパホテル&リゾート〈博多駅東〉に次いで5機目(県内を含めると6機目)。九州最大の都市・福岡市に設置が拡大されることで、訪れる国内外からの観光客をはじめ、多くの市民のみなさまにご利用いただきやすくなります。
「WiFiBOX」は、当社が2022年4月1日にリリースしたWi-Fiレンタルのサービスで、即時予約(事前予約も可能)、受取、返却が非接触で行えるシェアリング型サービスです(特許出願中)。ルーターには充電用ケーブルが搭載されており、スマートフォンの充電も可能です。日本国内プラン(無制限)の場合、1日840円(税込)で手ごろな料金も魅力のひとつ。運営コストの削減、設置場所の余剰スペース確保など多方面での複合的効果をもたらすサービスデザインが高く評価され、2022年にはグッドデザイン賞を受賞いたしました。
また、「WiFiBOX」がご好評をいただいている背景に、「(受付カウンターに)並ぶ必要がない」「最寄りの駅や商業施設で、自身のタイミングで受け取りや返却ができる」という点があります。レンタル費用も自身で完結するため、「返却基地局までの送料が別途必要」や「カウンターでの受付費用」などが発生することもなく、コストを抑えることが可能です。
当社では、こうしたユーザーの利便性を高めるために、「WiFiBOX」の設置拡大を図っており、このたびの西日本鉄道の主要3駅のほか、成田空港、羽田空港、関西国際空港をはじめ、全国の空港およびJR、私鉄各社の主要ターミナル駅を含む各沿線や大型複合商業施設、レジャーパークなどに設置、サービスを順次開始しています。
設置背景
福岡空港から博多まで地下鉄で約6分、繁華街の天神までも約12分という近さの福岡は、国内外から多くの旅行客が訪れる日本屈指の観光地。その人気の理由に「交通の便の良さ」が挙げられます。「にしてつ」の愛称で知られる西日本鉄道は天神大牟田線を軸に4つの鉄道路線やバス路線を多方面に充実させ、訪れる人々には観光のしやすさを、また生活者には“市民の足”として暮らしを支え続けてきた九州唯一の大手私鉄。このたび、多くの人々が利用する西鉄福岡(天神)駅、薬院駅および大橋駅に当社のセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を設置して、サービスを開始することとなりました。
「WiFiBOX」は、英語や韓国語を含む6言語に対応しているので、増加が見込まれる訪日外国人旅行者が駅を利用する際にも言語の心配なく円滑にご利用いただくことができ、生活者のみなさまには、「月末のギガ不足」や「突然のリモート会議」、「引っ越し時の通信環境整備」に「大容量を消費する動画鑑賞」などさまざまな場面でご活用いただくことが可能です。気軽に「借りて、返せる」設置場所として身近な駅を含む市中への導入を今後も精力的に推進し、すべてのお客さまの利便性向上を追求してまいります。
設置概要
■西鉄福岡(天神)駅
福岡県福岡市中央区天神2-11-2
・2階北口改札前階段付近
■薬院駅
福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-1
・2階中央改札口前エレベーター横
■大橋駅
福岡県福岡市南区大橋1-5-1
・2階中央改札口(ファーストフード店前)
〈各駅共通〉
受取&返却時間:始発~終電到着
各駅の詳細は西日本鉄道株式会社の公式ウェブサイトでご確認ください。
【西日本鉄道株式会社公式ウェブサイト】
https://www.nishitetsu.jp/
【WiFiBOX設置場所一覧】
https://wifibox.telecomsquare.co.jp/pages/map
Contact
お問い合わせ
各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。