台湾大手キャリア中華電信SIMカード、10日間プランをリリース
~海外用SIM専門ストア「Simpier(シムピア)」で予約購入可能~
2020年3月5日より台湾最大手の通信会社である中華電信股份有限公司(以下、中華電信)のプリペイドSIMカードの「台湾用中華電信プリペイドSIMカード無制限10days」をリリースいたします。中華電信のプリペイドSIMカードを日本で販売する正規代理店は当社のみとなります。
中華電信プリペイドSIMカードのポイント
1.サービスエリア台湾国内No.1の中華電信SIMカード
台湾へ渡航される日本人の出国者数は年々増加しており、2018年には196万人となりました(※1)。当社では、2017年より台湾最大手の通信会社である中華電信のプリペイドSIMカードの5日間プランを販売してきました。中華電信のプリペイドSIMカードを日本で販売している正規代理店は当社のみです。先行販売した5日間プランが好評であることと、台湾到着後に10日間プランを購入される日本人も多いことから、このたび10日間プランをリリースいたしました。本商品は1日分の無料通信がついているため、実質11日間データ通信無制限でインターネットを利用できます。また、100元分の無料通話も含まれているため、データ通信も通話も本商品1つで利用可能です。
(※1)総務省・日本政府観光局「出国日本人数」2020.02.06..
2.公式オンラインストア「Simpier(シムピア)」で予約購入が可能に!
これまで当社の空港カウンターのみで販売しておりましたが、在庫の取り置きの要望が多数寄せられたため、当社の公式オンラインストア「Simpier(シムピア)」にて事前に予約購入ができるようにいたしました。事前のオンライン予約購入により、成田空港・羽田空港の当社空港カウンターにてスムーズにお受け取りいただけます。
3.購入枚数制限を緩和!3枚まで購入できます!
これまで販売枚数は1渡航につき1枚のみに制限しておりましたが、今後は1渡航につき3枚まで購入可能となりました。数週間滞在予定の方は事前に複数枚購入することで、滞在中に現地にて追加購入することなく安心してインターネットを楽しむことができます。
日本で事前購入するメリット
・到着後すぐにインターネットを利用できる
台湾への渡航の際、台湾到着時間が深夜時間帯になることや入国審査に時間を要することがあります。そのような場合、到着直後に台湾の空港店舗でのSIMカード購入が難しくなります。日本で事前に購入することで、到着後すぐにインターネットが利用でき、旅の利便性が得られます。
・日本語での24時間サポートデスク
ご利用中トラブルがあった場合、日本語サポートデスクが24時間対応いたします。
・日本語での購入と利用説明
当社国内空港カウンターでの購入や受取の際、日本語および対面による購入手続きや利用説明を受けられます。台湾現地でのSIMカード購入や開通手続きに対して、言語不安や通信設定に不安のある方は安心感を得られます。
商品概要
商品名 | 台湾用中華電信プリペイドSIMカード無制限10days |
---|---|
価格 | 2,200円(不課税) |
データ通信量 | 無制限 |
利用日数 | 10日間 |
通信速度 | 4G対応 |
SIMカードサイズ | 3in1(標準・nano・micro全対応) |
通話 | 通話料100元分無料 |
リチャージ | 有効期限内に中華電信営業窓口または特約サービスセンター、台湾国内のコンビニでリチャージカードの購入が可能 ※利用期間の延長はできません |
対象国 | 台湾 |
ウェブページ | https://sim.telecomsquare.co.jp/jp/overseas |
販売場所 | <オンラインストア(予約購入→受取は空港カウンター)> 海外用SIM専門ストア「Simpier(シムピア)」https://simpier.com 予約購入のみ、受取は下記2店舗 ・羽田空港 国際線旅客ターミナル 3階出発ロビー「モバイルセンター羽田空港」 ・成田空港 第2ターミナル 地下1階 「モバイルセンター成田第2」 ※受取方法の詳細は「Simpier(シムピア)」の商品ページをご確認ください <空港カウンター(購入)> 成田空港 第1ターミナル 地下1階 「モバイルセンター成田第1」(営業時間7:00-21:00)成田空港 第1ターミナル 4階 「モバイルセンター成田第1南出発サテライト」(営業時間7:00-18:00) 成田空港 第2ターミナル 地下1階 「モバイルセンター成田第2」(営業時間7:00-21:00) 成田空港 第2ターミナル 3階出発ロビー(営業時間7:00-21:30) 成田空港 第3ターミナル 本館2階 「モバイルセンター成田第3」(営業時間6:00-21:30) 羽田空港 国際線旅客ターミナル 3階出発ロビー「モバイルセンター羽田空港」(営業時間6:30-23:00) 関西空港 第1ターミナルビル1階到着ロビー「モバイルセンター関西空港中央」(営業時間7:00-21:00) 関西空港 第1ターミナルビル1階到着ロビー「モバイルセンター関西空港南」(営業時間7:00-22:30) 福岡空港 国際線ターミナルビル 1階 「テレコムスクエア福岡空港」(営業時間7:00-21:30) 新千歳空港 新千歳国際線2階到着ロビー「モバイルセンター新千歳空港」(営業時間8:00-20:00) 【注意事項】 |
以上
Contact
お問い合わせ
各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。