Telecom Square

訪日外国人におすすめ!「日本を楽しみつくす!」ための旅メディア、「日本放題®」のWeb版が3月25日にリニューアル!

プレスリリース
2019.03.26

概要

株式会社テレコムスクエア(以下、当社)は、2019年3月25日にオウンドメディア「日本放題®」のweb版をリニューアルいたしました。日本放題は、様々な企業とのタイアップ実績を持つ訪日観光客向けメディアです。いままでも訪日外国人にとってニーズの高い、グルメ情報を中心にショッピング、レジャー、カルチャー情報など様々な日本の旅情報を発信してきましたが、今回のリニューアルでは使いやすさや便利さを大幅に刷新。これからはより多くの情報に簡単にアクセスでき、便利に使いこなすことができるポータルサイトとしてさらなる拡大をしていきます。

この記事の内容

  1. 日本放題はどんなサイト?
  2. 訪日外国人のニーズに応えたコンテンツ
  3. 日本を深く楽しもう!ディープな日本を伝えるコンテンツも満載
  4. 行きたいところへ迷わない!四か国語に対応したスマートフォンアプリ「PinnAR」と連携
  5. 日本放題に関するお問い合わせ先

①日本放題はどんなサイト?

訪日外国人が日本の旅情報を得る際、「”欲しい情報を探す”ことが難しい」という大きな壁にぶつかります。日本放題は、海外/国内問わず日本の旅に関する情報を収集し、英語・中国語(繁体字)・韓国語・日本語でご紹介。プラス、日本放題オリジナルの情報も追加し、訪日外国人が日本の情報を簡単に見つけられる旅のポータルサイトとして拡大していきます。

ポイント

  • 日本の旅情報が複数の言語で集まるポータルサイト。
  • 世界中の訪日メディアの更新情報を掲載し、訪日外国人向けの記事が見つけにくい問題を解決
  • 世界中の訪日メディアのハブとなる訪日メディア

②訪日外国人のニーズに応えたコンテンツ

観光庁の調査によると、訪日外国人の主だった支出は宿泊費・交通費を除くと、「飲食費」、「娯楽等サービス費」、「買物代」に分類されます。

(参考:観光庁「2018年全国調査結果(速報)」)。日本放題では、訪日外国人旅行客にニーズの高いこれらのカテゴリーをわかりやすく整理。グルメ、ショッピング、レジャー、カルチャーと、4カテゴリーから、訪日外国人の視点で良質な記事を収集し、情報ニーズにこたえていきます。

ポイント

  • 知りたい情報の定番カテゴリーがある
  • グルメ、ショッピング、レジャー、カルチャー
  • 上記、記事に集中することで、訪日外国人の大半のニーズをカバー

③日本を深く楽しもう!ディープな日本を伝えるコンテンツも満載

近年、モノ消費のみならずコト消費が増え、都市だけではなく地方も注目されるなど、訪日外国人の旅の多様化によりいままでの形式的な情報提供では訪日外国人へのニーズに応えることが難しくなりつつあります。
(参考:日本政府観光局「訪日外国人旅行者の消費動向とニーズについて-調査結果のまとめと考察-」)
日本放題では訪日旅行客の大半が興味のある従来型の旅行情報だけではなく、これからの旅メディアに求められるディープな日本の旅情報も多言語化して配信していきます。近年増えている台湾や香港等の訪日旅行リピーターも満足するような“知られざる”日本の旅情報を配信していきます。

ポイント

  • 多様化するニーズに応えて、従来の訪日メディアにはないディープかつニッチ情報を配信

④行きたいところへ迷わない!四か国語に対応したスマートフォンアプリ「PinnAR(ピナー)」と連携

訪日外国人が「旅行中困ったこと」の上位に「目的地までの公共交通の経路情報の入手」が挙げられます(参考:観光庁「外国人旅行者に対するアンケート調査結果について」)。様々なオンラインマップやアプリの進化により、旅先へのおおまかな交通機関の情報は取得しやすくなりました。一方、交通機関利用後に現地の見ず知らずの地で、どちらへ向かうべきかはつい迷ってしまうものです。
日本放題ではお店やスポットにARナビアプリ「PinnAR」のディープリンクを設置。PinnARとの連携により、現地歩きに不慣れな観光客をARアプリで目的地までナビゲートいたします。またPinnARでは提携店舗のクーポンも配信しています。これにより訪日外国人の観光客は安心・便利なだけではなくお得に旅を楽しむことができます。

※PinnARのダウンロードはこちらから
https://pinnar.onelink.me/3IhY/nhoudaipress

ポイント

  • 記事からスポットへアプリ連携で安心・便利にナビゲート
  • 記事内で紹介したクーポン情報も手に入り、お得な旅をサポート

以上

Contact

お問い合わせ

各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。

Telecom Square