テレコムスクエア、「第2回関西インバウンド交流会2019」に出展
~ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」で訪日外国人の効果的な来店サポート~
株式会社テレコムスクエアは2月26日から27日までグランキューブ大阪で開催される「第2回関西インバウンド交流会2019」に出展します。
「第2回関西インバウンド交流会2019」 ブース展示内容
当社のブースでは、訪日外国人の受け入れ対策を進めている企業のインバウンド担当者様、特に自治体・DMO・旅行会社の皆様に、ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」を活用したソリューションをご紹介します。ご来場者様限定ノベルティもご用意してお待ちしております。ぜひブースへお立ち寄りください。
名称 | 第2回関西インバウンド交流会2019 |
---|---|
主催 | 一般財団法人関西観光本部、株式会社テレビ大阪エクスプロ |
会期 | 2019年2月26日(火) 12:00~17:00 27日(水) 10:00~16:00 |
会場 | グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) |
入場料 | 無料(ご入場には事前来場登録が必要です) |
詳細 | http://www.tvoe.co.jp/inbound/ |
ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」
PinnARとは実際に地図を読み解くのが苦手な方が目的地まで直感的に辿り着けるARナビゲーションアプリです。「地図」も「外国語」も読める必要なしの多機能に加え、4か国語(日本語、英語、繁体字、韓国語)に対応し、世界を旅する際に大変便利なアプリです。
ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」の主な機能について
①ARナビゲーション機能
「AR画面(拡張現実)」を使ったナビゲーションシステムです。画面上に表示される矢印の方向に進むだけで、簡単かつ視覚的に目的地へ誘導します。
※「ARナビゲーション機能編」紹介動画:http://bit.ly/2uSusCl
②周辺スポット情報の掲載
Google Placeの情報と連携し、現在地周辺の様々な施設・店舗情報を表示します。世界主要国(※1)において、全15ジャンルに含まれる数多くの施設・店舗を簡単に目的地設定することが出来ます。
(※1)Google Placeに対応する国において、施設・店舗情報を表示します。
③文字スキャン機能(OCR機能)
ガイドブックや交通看板などの文字をカメラで読み取り、そのまま場所・施設等の検索ができる機能です。言葉がわからず「目的地の読み方が分からない」「検索ボックスに入力できない」時でも、文字を読み取って簡単に目的地に設定することができます。
④画像スキャン機能
写真や画像をスキャンするだけで、店舗名や住所の入力なしに、簡単にその店舗へとナビゲーションいたします。
ARナビゲーションアプリ「PinnAR(ピナー)」概要
アプリ名 | PinnAR(ピナー) |
---|---|
価格 | 無料 |
対応OS | Android4.4以降、iOS11.0以降のiPhone、iPad、iPod touch |
ダウンロードURL | https://pinnar.onelink.me/nMRK/kansaiinboundFeb |
以上
Contact
お問い合わせ
各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。