Telecom Square

国際線到着ロビーにモバイルセンター羽田空港がオープン訪日外国客向けプリペイドSIMカード販売

プレスリリース
2014.08.28

当社は2014年8月28日、羽田空港の国際線ターミナルに「モバイルセンター羽田空港 2階到着ロビー店」をオープンしました。
当店舗では、訪日外国客向けに国内用Wi-Fiルーターや、携帯電話のレンタル、またプリペイドSIMカードの販売をいたします。
当社は出発ロビーにも店舗を運営しており、今回の新店舗を合わせて、日本から海外に渡航される方、また海外から日本へ渡航される方、双方のサービスを提供できる体制が整いました。

本リリースのポイント

  1. 羽田空港の到着ロビーにモバイル専門店がオープン
  2. 訪日外国客向けにプリペイドSIMカードを販売
  3. 出発ロビーと到着ロビーに店舗を構え、海外旅行者、訪日外国客の双方にサービスを提供

羽田空港は2014年3月30日からの国際線増便により、利用者が増加しました。訪日外国客は2014年5月で前年同月比33%増となっています(※1)。
訪日外国客が日本滞在中に旅行情報源で役立ったものはスマートフォンからのインターネット検索が48.6%と一番高くなっています(※2)。データ通信環境の需要に対し、2014年6月に総務省は「SAQ2(サクサク) JAPAN Project」を発足し、2020年の東京オリンピックに向けて訪日外国客のデータ通信環境を整えることを発表しました。
当社では、本プロジェクトのコンセプトに合うサービスを2010年より提供してまいりました。羽田空港や成田空港、関西空港、福岡空港をはじめとする全国7カ所の空港に、17の店舗・カウンターを運営し、国内用、海外用のWi-Fiルーターを提供しています。
今回、到着ロビーに新規オープンする店舗は、訪日外国客をメインとしており、SIMフリー端末のユーザーに対応するようプリペイドSIMカードの販売もおこないます。グループで行動される方には、複数台のWi-Fi対応機器を接続できるWi-Fiルーターのレンタルを、データ通信容量の少ないライトユーザーにはプリペイドSIMカードを、というようにお客様のニーズに沿ったラインアップを用意しています。場所は、入国審査場を出てすぐ右手側にあり、立ち寄りいただきやすい立地となっています。カウンタースタッフの対応言語は、日本語、英語、韓国語、中国語の4カ国語です。

※1)法務省「出入(帰)国者数」 http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
※2)観光庁の「訪日外国人消費動向調査(平成26年4月~6月期)」 http://www.mlit.go.jp/common/001049363.pdf

店舗概要

店名 モバイルセンター羽田空港 2階到着ロビー店
営業時間 6:00~23:00

取扱サービス

  • 国内用Wi-Fiルーターレンタル
  • 国内用携帯電話レンタル
  • 国内用プリペイドSIMカード販売

申込方法

・Wi-FiルーターレンタルはWEBサイトより予約可能
http://www.wi-ho.net/charge/domestic.html
・SIMカードは店頭にて販売
http://www.wi-ho.net/wifi-airport/haneda/rentalcounter.html

以上

Contact

お問い合わせ

各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。

Telecom Square