Telecom Square

シンガポール4G LTEのWi-Fiルーターをレンタル開始

プレスリリース
2013.12.04

当社は2013年12月4日、モバイルWi-Fiルーターレンタル「Wi-Ho!(ワイホー)」にシンガポール専用の4G商品を追加します。通信スピードは理論値で従来の当社3G商品の12倍。バッテリーの持ちも2.5倍と向上いたしました。料金は、従来価格の据え置きで1日700円の定額制です。

本商品のポイント

  1. データ通信速度が12倍に向上
  2. バッテリーの持ちは2.5倍に向上
  3. 料金は据え置き

データ通信速度が12倍向上

新商品のデータ通信速度は、理論値で下り最大87Mbps、上り最大20Mbps。従来の当社3G回線(下り7.2Mbps、上り5.76Mbps)と比較し、下りで12倍スピードが向上します。
料金は現在の3G商品と同じく1日700円です。国内の携帯電話会社の海外パケット定額プランは、二段階定額で最大2,980円かかるため、「Wi-Ho!」を使うことで約76%パケット代が安くなります。また、他社のレンタルWi-Fiルーターサービスの多くは、受取や返却の際に手数料が請求されますが、当社のサービスでは手数料が一切不要です。

最も利用者の要望が高かった、バッテリーの持ちも2.5倍向上

弊社のお客様アンケートでは、商品・サービスの不満点として、「機器の稼働時間」が第1位となっていました。従来のシンガポール用Wi-Fiは連続通信時間(※1)が4時間でしたが、新商品では10時間と2.5倍向上いたしました。また、スマートフォンやノートパソコンなどWi-Fi対応機器の同時接続台数も、通常商品より2倍多く最大10台まで接続できます。

海外旅行の新しい必需品、スマートフォンの活用に最適

スマートフォンユーザーの増加にともない、海外でもデータ通信を使う機会が増えています。コンテンツやアプリが豊富になり、高速データ通信の需要も高まっています。当社の4GWi-Fiルーターは、アメリカ本土・ハワイ・韓国・カナダ・香港・日本・グアム、オーストラリア、そして今回のシンガポールで9地域となります。
シンガポールは観光地として安定した人気があり、渡航者数は昨年と比較して31%伸びています(※2)。定額で高速データ通信が使えると、地図検索やお店検索、FacebookやTwitterなどの投稿も気軽に行うことができ、シンガポールでも日本と同じようにスマートフォンをフル活用できます。
当社は今後も、定額制Wi-Fiルーターの拡充と高速化のニーズに対応してまいります。
※1)常温環境でWi-Fi対応機器を1台接続した場合の連続通信時間
※2)日本政府観光局(JNTO)統計報道発表資料 2013年10月推計値(平成25年11月20日発表)
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/data_info_listing/pdf/pdf/131120_monthly.pdf

商品の概要

商品名 モバイルWi-Fiルーターレンタル
「Wi-Ho!(ワイホー)」 シンガポール専用
利用料金 デイリー 700円/日(不課税)

端末スペック

同時接続台数 最大10台
通信速度 下り100Mbps 上り50Mbps(※1)

※1 理論値のため実測値とは異なります。ネットワークの通信速度は、理論値で下り最大87Mbps、上り最大20Mbpsです。

申込方法

  • 当社専用ウェブサイトからの予約
  • 新千歳空港・成田空港・羽田空港・関西空港・中部国際空港・福岡空港のテレコムスクエアのカウンターにて、当日レンタル可能(在庫に限りがあります)

Contact

お問い合わせ

各種サービスに関するご意見・ご質問など、こちらからお願いいたします。

Telecom Square