
海外で自分のスマホを使うには
海外旅行にぴったりの通信手段 | |
---|---|
![]() |
【海外向けのWi-Fiレンタル】 無人貸出機でスムーズに受け取れる 空港や駅などに400カ所以上設置 130カ国で完全無制限プランに対応 WiFiBOX公式はこちら |
![]() |
【海外向けのeSIM】 200カ国以上で利用できる SIMカードの抜き差しが不要 サポートは24時間365日対応 eSIM square公式はこちら |
Telecom Times監修者

株式会社テレコムスクエア:大森
旅行とガジェットをこよなく愛する海外通信の専門家。豊富な海外渡航経験と通信の専門知識を活かし、旅先で困らないeSIMとWi-Fiレンタルの選び方を発信している。
目次
海外旅行中も、アプリやSNSを楽しもう!
海外旅行中、地図をみたりインターネットは様々な場面で必要です。
海外ではスマホを切って、友だちや家族との連絡をなるべくしないようにしていませんか?でも、おいしい料理を食べたり、かわいいおみやげを見つけたら、やっぱり誰かにすぐ伝えたくなるもの。
そんなとき、日本にいるときと同じようにアプリやインターネットを使う方法をご紹介します。
※一部の国ではアプリの利用に規制があります
海外ではどうやってスマホ使う?
海外で通信を行う方法は主に、"海外用SIMカード" "Wi-Fiルーターレンタル" "海外データローミング" "現地のフリーWi-Fiスポット" "eSIM"の5つが代表的です。
快適でお得に通信を行うには、どの方法が最も良いのでしょうか?特徴を比較してみましょう。
通信手段 | 使い方 | メリット | デメリット |
海外用 SIMカード |
手持ちのスマホのSIMカードを差し替える |
|
|
海外用 eSIM |
手持ちのスマホでQRコードを読み込み、eSIMをインストールする |
|
|
Wi-Fiルーター レンタル |
空港などで端末を借りて現地でWi-Fiに接続する |
|
|
海外データ ローミング |
手持ちのスマホをそのまま使う |
|
|
現地のフリー Wi-Fiスポット |
現地のホテルやカフェでWi-Fiスポットを探してつなげる |
|
|
日本で使っているスマホで、海外用SIMカードを使うには?
SIMフリーのスマホやSIMロック解除済みのスマホなら、特別な設定は必要なくすぐに使うことができます。
日本国内で2015年5月以降に発売されたスマホは、条件を満たせばSIMロックを解除することができるので、各キャリア(au、ドコモやソフトバンクなど)の公式サイトや店頭で確認して、手続きをしておきましょう。
SIMロックの解除手続きの案内は、各キャリアの公式Webページ(下記リンク)からご確認いただけます。
海外でeSIMを使う際に事前にチェックしておきたい注意点
- お使いの端末がSIMロックフリーか、確認しましょう。
Docomo・au・SoftBankの通信キャリアで端末をご利用の場合、ご購入時はSIMロックがされている場合があります。
SIMロックの解除方法はこちら - お使いの端末がeSIM対応端末であるか、確認しましょう。
eSIM対応端末は限られています。
eSIM対応端末一覧はこちら
eSIMなら、豊富な商品の中から簡単に選べてすぐに使えるeSIM squareがおすすめ
eSIMのなかでも、豊富な商品の中から簡単に選べてすぐに使えるeSIM squareがとくにおすすめです。アプリまたは公式サイトから自分にあったプランをリーズナブルな価格帯で見つけることができます。
物理的なSIMカードやWi-Fiレンタルは、空港や店舗で事前に購入したり、予約・受取しなければなりません。しかし、eSIM squareであれば、いつでもどこにいてもオンラインで購入することができます。
eSIMは購入後、スマホで簡単な設定をするだけで、すぐにインターネットを利用開始できます。
物理的なSIMカードのような交換作業は必要なく、SIMカードを紛失・破損するリスクもありません。
※世界200以上の国と地域対応 2023年12月15日自社調べ
24時間安心サポート付き。簡単に海外で通信するなら、Wi-Fiレンタルもおすすめ
Wi-Fiレンタルの方がご自身に合っていると感じた方、SIMロックフリーの手続きが間に合わない方、お手持ちのスマホがeSIMに対応していない方は、海外Wi-Fiレンタルも是非ご検討ください。無人Wi-Fiレンタル機の「WiFiBOX」なら、お申込み後、レンタル機のQRコードを読み込めば、サクッとルーターを受け取ることができます。返却も貸出機にルーターを差し込むだけで簡単に完了します。さらに、24時間のサポート付きで安心です。
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
Country Tags / 海外の国・地域
アジア | |
中東 | |
ヨーロッパ | |
北米・中米 | |
南米 | |
アフリカ | |
オセアニア |