
メキシコで使えるおすすめWi-Fiレンタルとは?現地Wi-Fi事情から解説
メキシコでWi-Fiを快適に利用したいと考えている方必見。本記事では、メキシコでWi--Fiを使用したいと考えている方のために、メキシコのインターネットやSIM事情、おすすめのWi-FiレンタルであるWiFiBOXについてご紹介しています。
【今すぐレンタル】非接触で完結予約・受け取り・返却が驚くほど簡単なメキシコ用Wi-Fiレンタル
目次
メキシコのインターネット・Wi-Fi事情はどうなってる?
メキシコでは、インターネット・Wi-Fiがそれほど不自由なく利用できます。メキシコの国立統計地理情報院(INEGI)が2022年7月に発表した、2021年全国情報技術世帯普及利用調査(ENDUTIH2021)によると、メキシコでのインターネットの人口普及率は75.6%。マクドナルドやスターバックスカフェなど、日本人に馴染みのあるお店でもWi-Fiが利用可能です
▼Encuesta Nacional sobre Disponibilidad y Uso de Tecnologías de la Información en los Hogares (ENDUTIH) 2021
https://www.inegi.org.mx/programas/dutih/2021/
ホテルなどの宿泊施設でも無料Wi-Fiが利用できるところは多く「Booking.com」に掲載されている約2万2,000軒の宿泊施設のうち、約1万8,000軒で無料Wi-Fiが利用できます。
首都であるメキシコシティには、2万1,500以上の無料Wi-Fiスポットがあり「無料Wi-Fiに接続可能なスポットが世界で最も多く設置された都市」としてギネスに認定されています。またメキシコシティは2022年末までに、34,001のWi-Fiスポットを設置すると宣言しており、今後も無料のWi-Fiスポットが増えていくと考えられています。ソカロ広場やヴァスコンセロス図書館など、メキシコシティ内の観光スポット周辺にもWi-Fiを利用できる場所は多いです。
ただし、メキシコシティから離れてしまうとWi-Fiスポットは少なくなります。世界遺産であるグアナファトやカテドラルがあるクエルナバカでは、Wi-Fiに接続できる場所はあるものの、メキシコシティに比べると極端に減ります。
また日本ほど安定して使える速度は有しておらず、場所によっては接続が不安定になることもあります。Speedtest Global Indexによると、2022年10月時、メキシコのモバイル回線の中央値は25.28Mbps。日本が42.93Mbpsであることを考えると、日本ほど快適に利用できる環境ではありません。
【セルフWi-Fiレンタル】メキシコ旅行の必需品『WiFiBOX』Wi-Fi+モバイルバッテリー機能
メキシコでのWi-Fi接続方法
メキシコは先述したように、無料のWi-Fiスポットが豊富にあります。ただ、セキュリティ面での不安などがある方は、有料のWi-FiレンタルやプリペイドSIMを利用する方法もあります。ここからはメキシコの無料Wi-Fi、有料Wi-Fi、それぞれの接続方法をご紹介します。
メキシコの無料Wi-Fi
メキシコで無料Wi-Fiに接続する手順は、ほぼ日本と同様です。スマートフォンやタブレットでWi-Fiの接続画面を開き、そのスポットのログインIDを選択すれば利用できます。
パスワードが設定されている場合には、パスワードを入力しましょう。パスワードはお店のレシートなどに記載されています。パスワードが分からない場合には、店員さんに「Wi-Fi Password?」と伝えると教えてもらえるでしょう。
メキシコの有料Wi-Fi
メキシコで有料Wi-Fiを利用するには、海外用Wi-Fiレンタルを利用するのがベストです。
海外用Wi-Fiレンタルを利用する場合には、インターネットなどでレンタルを申し込み、出発前に空港でポケットWi-Fiを受け取ります。移動の前に、スマートフォンのモバイルデータ通信をオフにしておきましょう。モバイルデータ通信がオンの状態だと、自動で国際ローミングを使用してしまうため、通信料が高額になる場合があります。
現地に付いたら、空港で受け取ったポケットWi-Fiの電源を入れ、無料Wi-Fiと同じように設定を行えば使用可能です。
メキシコ渡航でのWi-FiレンタルならWiFiBOXがおすすめ
メキシコでWi-Fiを利用するなら、手軽な海外Wi-Fiレンタルが適しています。その中でもおすすめなのが「WiFiBOX」です。
WiFiBOXとは
WiFiBOXは、テレコムスクエアが提供する海外用Wi-Fiレンタルです。ルーターとしてはもちろん、モバイルバッテリーとして使用することも可能です。Webで予約をし、空港でQRコード(※)を読み取ってルーターを受け取り、返却もボックスに差し込むだけ。手続きはすべて非接触で行えます。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
メキシコでの利用料金・プラン
メキシコでのWiFiBOXを利用する場合には、以下の料金プランをご利用いただけます。
メキシコ専用
- 500MBプラン:890円/日
- 1GBプラン:1,890円/日
- 無制限プラン:2,390円/日
世界周遊
- 500MBプラン:990円/日
- 1GBプラン:1,690円/日
- 無制限プラン:2,590円/日
加えて+220円/日(税込)で、ルーターの盗難・紛失などを補償してくれる「あんしん保証」に加入できます。
メキシコで利用可能な都市
WiFiBOXは、首都のメキシコシティ、カンクン、メリダで利用可能です。
メキシコでのWi-Fi同時接続台数
メキシコでのWi-Fi同時接続台数は最大5台です。
メキシコ渡航時のデータ通信量の目安
メキシコでのデータ通信量は、利用するアプリや状態によって変化します。500MB使用の目安としては、下記の通りです。
- LINEのトーク:約10万回
- 地図検索:約500回
- テキストメールの送信:約500通
- インスタグラムやフェイスブックの閲覧:約35分
- 動画視聴:約10分
メキシコ現地でのルーター受取可否
2022年12月現在、WiFiBOXをメキシコ現地で受け取ることはできません。基本的には出国前に国内の空港や駅で受け取り、帰国後に返却します。
メキシコでWiFiBOXを利用された方の声
空港で即時受取が可能だったので、利用しました。他の海外Wi-Fiと比べてリーズナブルでしたし、付属品などの余計なものもなくて、荷物が少なく済む点が気に入りました。バッテリーとして使えるのも良いですね。
50代 性別無回答
申込が簡単で、当日でも申込受付をしてくれました。非対面で受取や返却ができるところも、今の時代に合っていると思います。思っていたよりネットワークが強く、コスパも良いと感じます。次回渡航するときはもちろん、国内旅行でもWiFiBOXを利用したいです。
30代 性別無回答
WiFiBOXの利用の流れ
WiFiBOXを利用するには、事前にWebなどで申し込み、国内の設置場所でルーターを受け取って現地で利用します。ここからは、WiFiBOXの利用手順をご紹介します。
利用・設定の流れ
1.Web上からレンタルを予約する
WiFiBOXの公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/)から国を選択。日程、プランなどの必要項目を入力し、会員登録をして利用料金を支払います。
2.WiFiBOX貸出機でQRコード(※)を読み取り
予約後に届く「商品受取方法についてのご案内」から読み取りページを開き、貸出機のQRコード(※)を読み取ります。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
3.ルーターを受け取ってレンタル利用開始
貸出機下部のスロットから、貸し出されるルーターを引き抜いて受け取ります。
4.Wi-Fiの接続設定をする
ルーターの電源入れて、Wi-Fiの接続設定を行います。ルーター裏面に記載されたSSIDを選択し、パスワードを入れれば接続完了です。
詳しい手順は下記をご覧ください。
▼クイックガイド WiFiBOX
https://wifibox.telecomsquare.co.jp/pages/guide
事前受取の可否
WiFiBOXは前日受取が可能となっています。
前日受取制度を利用すれば、利用当日に慌ててルーターを受け取ることがなく、安心してWiFiBOXを利用できるでしょう。
※お申し込み時にご指定いただいた「受取日」(日本時間)から通信が可能となります。機器の取り出しは、「受取日」の前日(日本時間)から可能となります。
Wi-Fiルーターの受取・返却場所
WiFiBOXは日本の空港や、駅チカ、街ナカで受取・返却ができます。以下、受取・返却場所の一部例です。
≪北海道エリア≫
旭川空港、新千歳空港、函館空港、札幌駅、京王プラザホテル札幌など
≪東北エリア≫
青森空港、いわて花巻空港、仙台空港、庄内空港、山形空港、福島空港、アティ郡山
≪北陸エリア≫
新潟空港、富山空港、 アパホテル(金沢駅前)
≪関東エリア≫
成田空港、羽田空港、茨城空港、東京駅、品川駅、新宿駅、渋谷駅、京成上野駅、京成成田駅、横浜駅など
≪中部エリア≫
信州まつもと空港、静岡駅、中部国際空港、JTB名古屋ユニモール店
≪関西エリア≫
大阪駅、なんばウォーク、JTB大阪なんば店、関西空港、伊丹空港、京都駅、三宮駅、奈良駅など
≪中国・四国エリア≫
米子鬼太郎空港、岡山桃太郎空港、エディオン広島本店、岩国空港、山口宇部空港、松山空港、高松空港など
≪九州・沖縄エリア≫
福岡空港、博多駅、大分駅、大分空港、那覇空港など
※2024年4月時点の情報です。その他詳しい設置箇所や、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。現在もWiFiBOX設置箇所は順次拡大中です。
メキシコの現地SIM事情
メキシコでは先述したように、現地でもSIMを購入して利用することもできます。最大手の通信会社は「Telcel」で、カバーエリアが広くプランも豊富に用意されています。空港にもショップがあり、留学生や観光客もSIMはTelcelを利用する人が多いようです。 価格は、SIMカード自体は25ペソ(150円程度)と非常に安価です。これに追加して、データプランを選びます。有効期間やデータ容量によって料金は変わりますが、無制限のプランなら20ペソ(100円程度)から500ペソ(2.500円程度)で利用できます。 またデータ容量が足りなくなった場合には、OXXO(日本でいうコンビニエンスストア)やクレジットカードなどで、追加することも可能です。 データ残高を知りたい場合には、133♯に電話をすると、残高を教えてもらえます。
携帯電話会社のメキシコでの対応状況
メキシコは、日本の携帯電話会社も対応しています。ドコモは「パケットパック海外オプション」、auは「世界データ定額」、ソフトバンクは「海外パケットし放題」が利用可能です。
ただし、機種によっては対応できないこともあります。各携帯会社のサイトでは海外プランが利用できるか確認できるため、下記で事前に調べておきましょう。
▼ドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=3340000
▼ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/area-rates/
メキシコのインターネット・Wi-Fi事情のまとめ
メキシコのインターネットは、快適さは日本に劣るものの無料Wi-Fiスポットが多く、不自由なくデータ通信を利用できます。ただし、メキシコシティ以外ではWi-Fiスポットが少なくなるため、注意が必要です。
メキシコでも快適にデータ通信を行うなら、日本国内で海外Wi-Fiをレンタルし、現地で利用するのが適しています。WiFiBOXなら、Webから即日申込が可能で、非対面・非接触。受取・返却も空港でできるなど、簡単に海外Wi-Fiレンタルを利用できます。
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
メキシコ関連記事
海外の国・地域の記事
ア | |
カ | |
サ | |
タ | |
ナ | |
ハ | |
マ | |
ヤラ |
最新記事
-
バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で...バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で賑やかな都市を移動する場合でも、また週末の休暇を楽...その他お役立ち情報Bounce(更新)
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiF...株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を、秋田空港の国内・国際線の計2カ所に設...お知らせWiFIBOX空港
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部