
イスラエルで使えるおすすめWi-FiレンタルやeSIMとは?現地事情から解説
出張や旅行などでイスラエルを訪れるのであれば、インターネット環境をチェックしておきましょう。日本で使用しているスマホをインターネットに接続する方法はいくつかありますが、おすすめなのがeSIMです。価格がリーズナブルで、利用手続きが比較的容易なところがポイントです。本記事では、イスラエルでのインターネット接続方法の特徴やeSIMを使う方法、eSIM利用の流れ、eSIMのメリットや注意点などについて、詳しく解説します。さらに、イスラエルで使えるおすすめのeSIM販売サイト「eSIM Mart」についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
イスラエルで日本のスマホを使う方法
イスラエルで日本のスマホを使う方法を紹介します。代表的な方法には、「国際ローミングや携帯レンタル」「Wi-Fiレンタル」「イスラエルのSIMカードの利用」「eSIMの利用」の4つが挙げられるでしょう。
以下では、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
国際ローミングや携帯レンタル
国際ローミングとは、日本国内で契約しているスマホを海外でも利用できるようにする各キャリアのサービスです。国際ローミングには、国際電話とデータ通信の2種類があります。
どちらも基本的に従量課金制です。1パケット○円、通話30秒ごとに○円など、使った分だけ料金が発生するため「知らない間に料金が発生していて高額請求が......」という危険性があります。
一方の携帯レンタルは、海外で使える携帯電話を借りられるサービスです。現地の回線を使用するため安定していたり、通話料が安くすんだりするメリットがあります。ただし、日本との通話で使用する場合は通話料が高いため注意が必要です。さらに、データ通信ができない機種もあるなど、デメリットもあります。
Wi-Fiレンタル
Wi-Fiレンタルとは、海外でも利用可能なWi-Fiモバイルルーターをレンタルし、渡航先でインターネットへ接続する方法です。
Wi-Fiレンタルのメリットとしては、以下のようなことが挙げられます。
- すぐにインターネットが利用できる
- 複数のデバイスを1台でインターネットに接続できる
- 複数人でも使える
家族旅行など、複数人で出かける場合や機械操作に慣れていない人がいる場合などには、Wi-Fiレンタルは面倒な設定がないのでおすすめです。
一方でデメリットには、
- Wi-Fiモバイルルーターを常に持ち歩く必要があるため、荷物になる
- 紛失や破損のリスクが伴う
- レンタル品の受取や返却の手間がかかる
といったことが挙げられます。Wi-Fiモバイルルーターの使用にはバッテリー充電が必要であるため、本体に加えて充電器も必要です。
また、イスラエルで使えるWi-Fi情報について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。イスラエルで使えるWi-Fiレンタルについても解説しています。
イスラエルのSIMカードを利用
イスラエルのSIMカードを購入して、スマホ本体に挿し込むことでインターネット接続する方法があります。SIMとは「Subscriber Identity Module」の略です。小さいチップのようなものでカードのような形状であるため、「SIMカード」と呼ばれています。
現地のイスラエルでも、SIMカードの購入は可能です。英語が話せるようであれば問題ありませんが、英語以外は基本的に公用語であるヘブライ語での対応となるため、注意しましょう。
空港などでは実際より高く販売されていたり、店員に高い価格で買わされたりすることも考えられます。そのため、日本でネット通販から購入して渡航するのが無難です。
なお、SIMカードを差し替える前提条件として「SIMフリー」スマートフォンである必要があります。SIMロックがかかっている場合は、携帯ショップなどで解除してもらってください。
eSIMの利用
eSIMとは「Embedded SIM(組み込み型のSIM)」の略称で、スマホ本体にSIMが内蔵されたものを指します。SIMカードと異なり、端末にカードを抜き差しする必要がないため便利です。
eSIMはオンラインで申し込み、必要な情報をインストールすることで使えるようになります。
ただし、eSIMの対応機種が限られています。手続きが簡潔な点や差し替えが不要な点などがメリットではありますが、お手持ちのスマートフォンがeSIM対応機種であるかどうか事前に確認しておきましょう。
イスラエルのSIMカードを使う方法
イスラエルでSIMカードを使う場合には、イスラエルのSIMカードを買う必要があります。イスラエルのSIMカードは、日本国内もしくは現地イスラエルで購入可能です。
日本で購入したい場合は、インターネット通販から購入できます。渡航前に購入を済ませ、現地に到着してからSIMカードを差し替えましょう。
ここでは、Partnerが提供しているSIMカードを紹介します。イスラエルの空港や街中で購入できるため、安心です。SIMカードで提供されている一部プランは、以下のとおりです。
データ量、通話制限 | 有効期間 | 料金 |
100GB、国内通話無制限 | 30日間 | 36ドル |
200GB、国内通話無制限 | 30日間 | 45ドル |
500GB、国内通話無制限 | 30日間 | 49ドル |
1000GB、国内通話無制限 | 30日間 | 70ドル |
100GB、通話なし | 30日間 | 36ドル |
200GB、通話なし | 30日間 | 45ドル |
500GB、通話なし | 30日間 | 49ドル |
※2023年7月時点
イスラエルでeSIMを使う方法
eSIMは、SIMカードを差し替える必要がなく、スマホの設定を変更することで通信環境を切り替える仕組みです。SIMカードのようになくしたり壊れたりする心配がないため、旅行や出張での利用に適しているでしょう。
イスラエルでeSIMを使うには、まずeSIMの購入が必要です。イスラエルで使用可能なeSIMには、以下のようなものがあります。
- Holafly(オラフライ)
- Sim2Fly(シムツーフライ)
- WifiMap(ワイファイマップ)
- Truphone(トゥフォン)
Holaflyの料金やデータプランは、以下のとおりです。
販売店 | データプラン | 利用期間 | 料金 |
Holafly | 6GB | 15日 | 5,400円 |
※2023年7月時点
イスラエルでeSIMを使うならeSIM Martがおすすめ
イスラエルでeSIMを利用する際は、旅行用eSIM販売サイト「eSIM Mart」を使ってみてはいかがでしょうか。
ここでは、eSIM Martの特徴やスペック、概要などについて解説するので、イスラエルへ渡航する前にしっかりチェックしておきましょう。
eSIM Martについて
世界最大級※の旅行用販売サイトであるeSIM Martは、200以上の国と地域で利用できるeSIMを購入することができ、また、数多くのプランを取り扱っています。
アカウント登録が不要なため、メールアドレス、名前、カード情報を入力するだけで簡単に使用できます。時間がない方もスピーディーに利用できるのでおすすめです。
イスラエルで使えるeSIMのプランは全部で5種類あります。1,035円から購入することができます。次章で詳しく解説するので、気になる方はぜひ確認してみてください。
※世界200以上の国と地域対応 2023年12月15日自社調べ
eSIM Martで買えるイスラエルのeSIMのスペック
eSIM Martで買えるイスラエルのeSIMプランは、1GB~20GBで展開されています。有効期限はそれぞれ異なるので注意してください。
- eSIM Mart イスラエル1GB/7日...1,035円
- eSIM Mart イスラエル3GB/15日...2,235円
- eSIM Mart イスラエル5GB/15日...2,985円
- eSIM Mart イスラエル10GB/30日...5,985円
- eSIM Mart イスラエル20GB/30日...10,485円
また、上記のeSIMプランはカスタマーサービスが付いているので、万が一不具合があった際にも安心です。チャットで問い合わせすることが可能です。
また、残念ながら上記のeSIMにはリチャージ機能が付いていません。データを追加で使用したい場合は、新たに必要な分のプランを購入しましょう。
eSIM Martで買えるイスラエルのeSIMの詳細についてはこちら
eSIM Martの利用の流れ
eSIM Martの手続きは、購入からセットアップまですべてオンラインで完結します。
ここでは、eSIMの購入からセットアップの流れをみていきましょう。
eSIMの購入
eSIMの購入は、トップページの検索画面を表示し、以下の手順で行います。
- 検索欄に利用する国名を入力する
- 利用したいプランの「今すぐ購入」をクリックする
- ショッピングカートの中身に間違いなければ、連絡先・カード名義人、お支払情報を入力する ※入力したメールアドレスにeSIMのQRコードが届きます
- 「利用規約・プライバシーポリシーに同意し、SIMロックフリーのeSIM対応端末であることを確認しました。」のチェックボックスにチェックをいれて「支払い」をクリックする
- 決済完了後、注文が確定
注文完了後に購入明細書と、eSIMダウンロード用QRコードが記載されたPDFが添付されたメールが1通届くため、確認してください。
なお、eSIMは注文したら即時に発行されます。注文のキャンセル・交換はできないため、よく確認してから申し込みましょう。
セットアップ
eSIMのデータプランを購入後、セットアップを行います。セットアップはSIMフリーもしくはSIMロックを解除したeSIM対応端末で、インターネット通信が安定している状態で行います。
セットアップの手順はiOS(iPhone)とAndroidで異なります。今回はiOSを例にインストールする方法をご紹介いたします。(AndroidにeSIMをインストールする方法はこちら)
iOSにeSIMをインストールする方法
セットアップの手順は、以下のとおりです。
- 「設定」を開き、「モバイル通信」をタップ
- 「eSIMを追加」をタップ
- 「QRコードを使用」をタップし、カメラでQRコードをスキャン
※QRコードが読み取れない場合- ①「QRコードを使用」を選択し、画面下部にある「詳細情報を手動で入力」をタップ
- ② SM-DP+アドレスとアクティベーションコードを入力(注文確認メールに添付されているPDFファイルに記載されています。また、通信事業者から確認コードが提供されている場合は、確認コードも入力してください。)
- 「モバイルデータ通信プランを追加」を選択する
- モバイル通信プランの名称を設定する
- デフォルト回線に「主回線」を選択する
- iMessage・FaceTime・AppleIDに「主回線」を選択する
- モバイルデータ通信に「主回線」を選択する
すべて完了すると通信に必要なeSIMの情報(eSIMプロファイル)がインストールされます。目的地に到着後、「設定」にてeSIMに切り替えることが可能です。
※「QRコード」はデンソーウェーブ社の登録商標です。
イスラエルでeSIMを使うメリット
イスラエルでeSIMを利用することで、以下のようなメリットがあります。
- 紛失や破損の心配がない
- 購入からセットアップまでオンライン上で完結することができる
物理的なSIMカードは、差し替えをする必要があるため、紛失や破損のリスクがあります。また、紛失防止のためにイスラエル現地で購入する場合、言語の壁が心配です。
eSIMであればこのような心配がなく、全てオンライン上で簡単に手続き可能です。イスラエルに到着してからすぐにインターネットを使うことができる点もメリットです。
イスラエルでeSIMを使う場合の注意点
まず、eSIMは複数の端末で使うことができないため注意しましょう。SIMカードのように、別のスマホに差し替えて利用することはできません。
一度スマホにインストールしたeSIMをほかのスマホで使いたい場合は、別途eSIMの発行・購入手続きが必要になります。
また、大手携帯会社でスマートフォンを購入した場合、他社のSIMカードやeSIMが使えないように制限された「SIMロック」状態になっている可能性があります。解除方法は、スマートフォンを購入したキャリアごとに異なりますので、下記ページより設定方法をご確認ください。どれもオンラインで簡単に試すことができます。
SIMロックについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご確認ください。
さらに、eSIMに対応していない機種があることにも注意が必要です。事前に自分のスマホがeSIMが使えるかどうかを必ず確認しておきましょう。
ただし、iPhone、iPadは2019年以降の機種がすべてeSIMに対応しているように、今後はeSIMに対応する機種が増えてくるかもしれません。
イスラエルのSIM・eSIM事情のまとめ
イスラエルにおけるインターネット・Wi-Fi・SIM事情について解説しました。イスラエルのインターネット普及率は8割程度で、約9割のホテルでフリーWi-Fiを利用できます。
しかし、フリーWi-Fiには不特定多数がアクセスできるため、セキュリティ面で不安が残るでしょう。 安心してインターネットに接続するためには、eSIMの利用がおすすめです。
eSIM Martであれば、日本語サイトよりオンラインで購入可能で、複数のプランから自身にあったeSIMを購入できます。イスラエルへのストレスフリーな旅行や出張には、これらのサービスの利用をご検討ください。
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
イスラエル関連記事
海外の国・地域の記事
ア | |
カ | |
サ | |
タ | |
ナ | |
ハ | |
マ | |
ヤラ |
最新記事
-
バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で...バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で賑やかな都市を移動する場合でも、また週末の休暇を楽...その他お役立ち情報Bounce(更新)
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiF...株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を、秋田空港の国内・国際線の計2カ所に設...お知らせWiFIBOX空港
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部