東京のWi-Fi・観光情報ガイド
東京は見どころの多い都市で、観光を楽しむには快適なインターネット環境が欠かせません。東京都では無料の公共Wi-Fiサービスを提供しており、駅やカフェなどさまざまな場所でフリーWi-Fiを利用できます。
本記事では東京で利用できるフリーWi-Fiや、おすすめのWi-Fiレンタルサービス「WiFiBOX」について解説します。
【今すぐレンタル】予約・受け取り・返却が驚くほど簡単な東京で使えるWi-Fiレンタル
目次
東京で使える無料の公共Wi-Fi
東京都では無料の公共Wi-Fiとして「TOKYO FREE Wi-Fi」を提供しています。東京オリンピックの誘致が決定したのを契機に整備が開始されました。外国人観光客の方が滞留しやすい場所を調査し、約1,000台にのぼるWi-Fiのアクセスポイントを設けています。
接続方法などのサービス詳細はTOKYO FREE Wi-Fiの公式サイトをご確認ください。
東京で使えるその他のフリーWi-Fi
東京ではカフェやコンビニエンスストアなど、さまざまな場所でフリーWi-Fiを利用できます。インターネットに接続することで、地図検索や移動手段に関する情報にいつでもアクセスでき、観光情報や飲食店のレビューなどのチェックが可能です。
幅広くインターネットに接続しやすい環境があり、東京観光を存分に楽しめます。
東京で使えるフリーWi-Fiについて、拠点ごとに紹介します。
カフェ
東京には独自Wi-Fiをもつカフェが多く、簡単な手順でインターネットに接続できます。フリーWi-Fiが利用できる主なカフェは、以下のとおりです。
- スターバックス
- タリーズコーヒー
- ドトールコーヒー
- コメダ珈琲
- PRONTO
- ルノアールグループ
利用規約の同意のみ・登録なしで利用できるカフェも多く、1回の接続時間は30〜180分です。
駅
JR東日本の一部の駅や都営地下鉄でも、フリーWi-Fiを利用できます。
JR東日本の「JR-EAST FREE Wi-Fi」は、新幹線の東京・上野駅や在来線の主要駅でフリーWi-Fiを提供しています。利用方法は以下のとおりです。
1. 「設定」→「Wi-Fi」をタップし、ネットワーク一覧から「JR-EAST_FREE_Wi-Fi」を選択する
2. メールアドレスを入力し、セキュリティの注意表示に同意して接続完了
ホテル
東京のホテルでは、独自のフリーWi-Fiを提供しているところが増えています。Wi-Fi接続は有料のホテルもあるため、予約の際はフリーWi-Fiを利用できるか確認するようにしましょう。
ホテルのフリーWi-Fiの利用方法は、主に以下の手順で行います。
- 「設定」→「Wi-Fi」をオンにし、表示されるホテルのアクセスポイントを選択する
- ログイン画面が表示され、ホテルから指定されたIDとパスワードを入力する
空港
東京観光に利用する成田空港・羽田空港にもフリーWi-Fiがあります。それぞれの利用方法は、以下のとおりです。
成田空港
- 「設定」→「Wi-Fi」をオンにし「AccessFreeNarita」を選択する
- アクセスフリー成田のアクセスポイントに接続されて完了
羽田空港
- 「設定」→「Wi-Fi」をオンにし「HANEDA-FREE-WIFI」を選択する
- Webブラウザを起動する
- 表示された画面の指示に従い、画面を進めると接続完了
【セルフWi-Fiレンタル】東京旅行の必需品『WiFiBOX』Wi-Fi+モバイルバッテリー
東京でWi-FiをレンタルするならWiFiBOXがおすすめ
東京ではフリーWi-Fiが充実していますが、場所や時間帯によっては通信速度が遅かったり不安定になったりします。宿泊するホテルによってはフリーWi-Fiを提供していない場合もあるでしょう。交通機関が複雑な東京で観光を楽しむには、快適なインターネット環境が欠かせません。フリーWi-Fiに不安を覚える方は、Wi-Fiルーターをレンタルしてみてはいかがでしょうか。
特におすすめなのが、WiFiBOXです。予約から返却まですべてのステップが非接触で完結するWi-Fiレンタルサービスです。
ここでは、WiFiBOXをレンタルするときの一連の流れをみていきましょう。
利用・設定の流れ
WiFiBOXの利用・設定の流れについて説明します。WiFiBOXの予約はWebサイトで行い、最短2分で完了します。
1.Web上からレンタルを予約する
WiFiBOXの公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/)から国、日程、プランなどの必要項目を選択し、会員登録をして利用料金を支払います。なお、支払方法はクレジットカードまたはデビットカードのみです。
2.WiFiBOX貸出機でQRコード(※)を読み取り
予約後に届く「商品受取方法についてのご案内」から読み取りページを開き、貸出機のQRコード(※)を読み取りましょう。読み取り後、「受け取る」ボタンを押してください。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
3.ルーターを受け取ってレンタル利用開始
貸出機下部のスロットから、貸し出されるルーターを引き抜いて受け取ります。
4.Wi-Fiの接続設定をする
ルーターの電源入れて、Wi-Fiの接続設定を行います。ルーター裏面に記載されたSSIDを選択し、パスワードを入れれば接続完了です。
なお、返却は貸出機にルーターを差し込むだけで完了します。予約から受取・返却まで全てのステップが、非接触でセルフ完結します。
事前受取の可否
WiFiBOXは前日受取が可能となっています。
前日受取制度を利用すれば、利用当日に慌ててルーターを受け取ることがなく、安心してWiFiBOXを利用できるでしょう。
※お申し込み時にご指定いただいた「受取日」(日本時間)から通信が可能となります。機器の取り出しは、「受取日」の前日(日本時間)から可能となります。
Wi-Fiルーターの受取・返却場所
WiFiBOXルーターの受取と返却が行える場所についても見て行きましょう。以下日本国内の主要空港や駅チカ・街ナカなどに、WiFiBOXのカウンターやモバイルセンターがあります。もちろん、東京でもWiFiBOXの受取可能です。
≪関東エリア≫
成田空港、羽田空港、茨城空港、東京駅、品川駅、新宿駅、渋谷駅、京成上野駅、京成成田駅、横浜駅など
≪北海道エリア≫
旭川空港、新千歳空港、函館空港、札幌駅、京王プラザホテル札幌など
≪東北エリア≫
青森空港、いわて花巻空港、仙台空港、庄内空港、山形空港、福島空港、アティ郡山
≪北陸エリア≫
新潟空港、富山空港、 アパホテル(金沢駅前)
≪中部エリア≫
信州まつもと空港、静岡駅、中部国際空港、JTB名古屋ユニモール店
≪関西エリア≫
大阪駅、なんばウォーク、JTB大阪なんば店、関西空港、伊丹空港、京都駅、三宮駅、奈良駅など
≪中国・四国エリア≫
米子鬼太郎空港、岡山桃太郎空港、エディオン広島本店、岩国空港、山口宇部空港、松山空港、高松空港など
≪九州・沖縄エリア≫
福岡空港、博多駅、大分駅、大分空港、那覇空港など
※2024年4月時点の情報です。その他詳しい設置箇所や、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。現在もWiFiBOX設置箇所は順次拡大中です。
東京とは
東京は、全国で最も多い約1,300万人が暮らす世界有数の大都市で、特別区である23区と、26市5町8村からなっています。
1603年に徳川家康が幕府を開いた地であり、江戸時代から日本の首都として発展してきました。政治・経済・文化において日本の中心であり、23区には企業や商業施設が集中しています。文化施設や観光地などの見どころが多く、国内外から多くの観光客が訪れているのが特徴です。
東京の見どころ
東京はアトラクションやショッピング、グルメなど、数多くの見どころがある都市です。ランドマークやテーマパークなど、1日では巡りきれないほどの観光スポットが存在します。また、世界トップクラスのグルメの街でもあります。
ここでは、数ある東京の見どころの中でも、ここだけは外せない観光スポットを紹介しましょう。
東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾートの所在地は千葉県ですが、東京観光では欠かせないテーマパークのひとつです。「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」という、異なるテーマを持つ2つのテーマパークがあります。
東京ディズニーランドは7つのテーマランドからなり、ディズニーの世界観を存分に楽しめるテーマパークです。東京ディズニーシーは世界で唯一「海」をテーマにしており、冒険とイマジネーションにあふれる個性豊かなテーマポートが楽しめます。
原宿
原宿は、JR山手線の渋谷と新宿の間に位置する駅です。明治神宮や代々木公園、竹下通りなど観光スポットが数多く集まっています。
明治神宮は豊かな森に囲まれ、初詣の三が日には300万人以上の人手がある神社です。代々木公園は約1万2,000本の木々が茂る都会のオアシスで、週末にはイベント広場でさまざまなイベントが開催されています。全長約350mある竹下通りは個性的なファッションの若者が集まり、外国人観光客にも人気のスポットです。
都内最古の木造駅舎として親しまれてきた原宿駅は、2020年6月に生まれ変わりました。現在は、複合施設「WITH HARAJUKU」が新たな観光スポットとして注目されています。
東京タワー
高さは333メートルある、東京の元祖ランドマークです。60周年を迎えた2018年に大規模リニューアルを行っています。高さ150メートルに位置するメインデッキまでは約600段の階段で登ることもでき、晴れた日には富士山も見える絶景です。
足元がガラス張りになっているデッキからの景色は、街を見下ろすスリル体験を楽しめます。高さ250メートルのトップデッキはジオメトリックミラーとLED照明の演出が施され、街の上に浮いているような体験ができるのもおすすめポイントです。
季節に合わせたイルミネーションやイベントが一年中行われているため、いつ訪れても楽しめる必須の観光スポットです。
東京スカイツリー®
634mという、世界一の高さを誇るタワーです。350mの高さまでエレベーターでわずか50秒で到着し、天望デッキからは360度の景色を見渡せます。より高いところからの景色を楽しみたい場合は、450mの位置にある天望回廊がおすすめです。陽が沈み、街の明かりが灯り始めるころはロマンチックな景色を堪能できます。
東京スカイツリータウン®内には東京ソラマチ®という商業施設や、水族館・プラネタリウムが立ち並びます。スカイツリーを見学したあとのランチやディナーに利用するのもおすすめです。
ジブリ美術館
三鷹市の井の頭恩賜公園内にある美術館です。「となりのトトロ」「千と千尋の神隠し」などのアニメーション映画を制作したスタジオジブリの作品世界を体感できます。
アニメーションの仕組みや制作過程のわかる展示室や、オリジナル短編アニメーションの上映なども行っており、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力です。迷路のような建物で決められた順路はなく、アニメの主人公になったかのような体験ができるでしょう。
より快適に楽しめるよう、事前のチケット購入・来館日時指定の完全予約制となっています。
東京のインターネット・Wi-Fi事情のまとめ
東京観光では東京都が提供するTOKYO FREE Wi-Fiをはじめ、さまざまな施設・店舗でフリーWi-Fiを利用できます。
ただし、時間帯や場所によってはスムーズにつながらないかもしれません。東京観光を楽しむには快適なインターネット環境が不可欠です。滞在中は安心してインターネットを利用したいという方には、Wi-FiレンタルサービスのWiFiBOXがおすすめです。
格安なレンタル料で、予約から返却まで簡単な手続きで利用できます。当日の申込も可能で、東京駅や空港で受取ができます。東京観光を予定している方は、ぜひご検討ください。
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
東京関連記事
-
この記事では、渋谷駅周辺へ行く方や渋谷駅を拠点に旅行をする予...この記事では、渋谷駅周辺へ行く方や渋谷駅を拠点に旅行をする予定がある方のために、渋谷駅で利用できるWi-Fiや...国内Wi-Fi情報東京関東(更新)
Telecom Times編集部 -
東京駅でWi-Fiを利用したい人は、ぜひWi-Fiレンタルを...東京駅でWi-Fiを利用したい人は、ぜひWi-Fiレンタルを利用しましょう。この記事ではフリーWi-Fiが利用...国内Wi-Fi情報東京関東(更新)
Telecom Times編集部 -
この記事では、新宿駅周辺へ出向く予定がある方のために、新宿駅...この記事では、新宿駅周辺へ出向く予定がある方のために、新宿駅で利用できるWi-Fiやインターネット事情について...国内Wi-Fi情報東京関東(更新)
Telecom Times編集部 -
東京は見どころの多い都市で、観光を楽しむには快適なインターネ...東京は見どころの多い都市で、観光を楽しむには快適なインターネット環境が欠かせません。東京都では無料の公共Wi-...国内Wi-Fi情報東京関東(更新)
Telecom Times編集部
日本の地域の記事
最新記事
-
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiF...株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を、秋田空港の国内・国際線の計2カ所に設...お知らせWiFIBOX空港
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは非接触で簡単にモバイルWi-Fiル...株式会社テレコムスクエアは非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「W...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部