
エクアドルで使えるおすすめWi-Fiレンタルとは? 現地Wi-Fi事情から解説
エクアドルに旅行や出張で渡航される際、気になるのがインターネット・Wi-Fi環境でしょう。現地のフリーWi-Fiは、セキュリティ面の不安があるため、Wi-Fiレンタルサービスの利用を推奨します。
テレコムスクエアのWiFiBOXは、業界トップクラスの対応エリアとコストパフォーマンスの高さが魅力です。ここでは、エクアドルのインターネット環境や、WiFiBOXの対応都市、おすすめのSIMカードなどをご紹介します。
【今すぐレンタル】非接触で完結予約・受け取り・返却が驚くほど簡単なエクアドル用Wi-Fiレンタル
目次
エクアドルのインターネット・Wi-Fi事情はどうなってる?
エクアドルはWi-Fiの普及率が高く、観光客が訪れる多くの観光地や空港、駅などでインターネットに接続できます。フリーWi-Fiの設置場所も増加傾向にあり、利便性は年々向上しているようです。
マリスカル・スクレ国際空港には、フリーWi-Fiスポットが存在します。また、主要都市であるグアヤキルへのアクセスに使われる「オルメド・ホセ・ホアキン国際空港」も、周辺に多数のフリーWi-Fiスポットがあり、利用することが可能です。
観光地の場合、市街地の人気観光スポットの周辺には、多数のフリーWi-Fiが見つかる場合も多いです。例えば、世界遺産に登録されているバシリカ教会の周辺には、複数のフリーWi-Fiスポットがあります。
インターネットに接続できれば、SNSや現地の観光状況を簡単にチェックすることが可能です。エクアドル内にある多くのホテルでも、フリーWi-Fiが提供されています。もちろん、すべてのホテルが対象ではありませんが、ある程度グレードが高い施設であれば対応しているでしょう。
ただしフリーWi-Fiは、速度が遅く通信も不安定です。そして最大のデメリットが、セキュリティ面の不安です。セキュリティ対策が適切ではない場合、悪意を持った第三者による監視や通信傍受の危険があります。
エクアドルの通信インフラ環境はおおむね良好ですが、海外からの渡航者にとっては、必ずしも使いやすいといえないのが現状です。通信スピードも遅い場合が多く、分刻みのスケジュールで動きたいにもかかわらず、なかなか地図アプリに接続できないような事態もあり得ます。
エクアドルで快適にインターネットへ接続したい場合は、場所の制限を受けないWi-Fiレンタルサービスの活用がおすすめです。自分専用の端末のため、個人情報流出の危険は少なく、セキュリティ面も安心だといえるでしょう。
海外向けWi-Fiレンタルサービスには多くの種類がありますが、エクアドルへの渡航に際しては、WiFiBOXの利用をおすすめします。
【セルフWi-Fiレンタル】エクアドル旅行の必需品『WiFiBOX』Wi-Fi+モバイルバッテリー機能
エクアドルの渡航でのWi-FiレンタルならWiFiBOXがおすすめ
テレコムスクエアのWiFiBOXは、利用時の手続きがすべて非対面・非接触で完結できる、画期的な海外向けWi-Fiレンタルサービスです。500MBプラン・1GBプラン・無制限プランの3種類から選べ、いずれもリーズナブルに利用できます。
ギガ使い放題の無制限プランは、業界最大の約130の国と地域に対応しており、さまざまな国で容量を気にせず利用できます。ここでは、WiFiBOXの特徴やエクアドルにおける利用料金、利用方法などをご紹介します。
WiFiBOXとは
WiFiBOXはシンプルな手続きと、1台の端末だけ持ち運べばよい手軽さが特徴の、海外向けWi-Fiレンタルサービスです。サイトから予約を済ませた後は、空港や駅に設置された専用機器からモバイルWi-Fiルーターを引き抜くだけで、手続きが完結します。
従来のカウンターでスタッフに申し出る方法の場合、どうしても空港での待ち時間が発生してしまいますが、WiFiBOXであればスムーズな手続きが可能です。
またモバイルWi-Fiルーターには、スマホやPCに使える充電ケーブルも付属されています。モバイルバッテリー機能も備わっており、別途ポーチや充電器を持ち運ぶ必要はありません。スマートで快適な旅のパートナーに最適です。ぜひ、WiFiBOXをご利用ください。
エクアドルでの利用料金・プラン
WiFiBOXの料金プランは、「500MB」「1GB」「無制限」の3種類です。各プランにおけるエクアドルでの利用料金は以下の通りです。
エクアドル専用
- 500MBプラン:1,190円/日
- 1GBプラン:2,090円/日
- 無制限プラン:2,690円/日
世界周遊
- 500MBプラン:990円/日
- 1GBプラン:1,690円/日
- 無制限プラン:2,590円/日
なお、+220円/日(税込)で、ルーターの盗難・紛失や破損時に発生する弁償代金を全額補償してもらえる「あんしん保証」に加入できます。
エクアドルで利用可能な都市
WiFiBOXは、エクアドルにおける以下の都市でご利用いただけます。
- キト
- グアヤキル
- クエンカ
首都キトや観光地があるグアヤキルに対応しているため、渡航後も安心して利用できます。
ただし山間部や砂漠、海の近くなど通信環境が良くない場所では、残念ながら使えません。渡航予定の地域や都市が、WiFiBOXに対応しているか確認したい場合には、お気軽にお問い合わせください。
エクアドルでのWi-Fi同時接続台数
同時接続台数はルーターの種類によって異なり、WiFiBOXの場合は5台までです。6台以上の機器を同時につないだ場合、通信が途切れてしまいます。接続できたとしても速度が遅く、ストレスを感じてしまう場合があるため、同時接続台数は極力守りましょう。
5台の範囲内であればスマホ・PCの同時利用や、複数人でルーターをシェアして楽しむことが可能です。通信量に上限があるプランを契約している場合、機器を同時接続する際には注意しなくてはいけません。
プランごとに決められたデータ量を複数の機器でシェアするため、単体での使用と比べてデータの消費スピードが速くなります。速度遅延も生じやすいため、快適な通信環境を望む場合は接続台数への配慮が必要です。
エクアドル渡航時のデータ通信量の目安
エクアドル渡航時に、どのプランを利用すべきかわからない方のために、通信量の目安についてご紹介します。
一番小さい500MBプランでは、1MB画像を添付したメールが、1日当たり500通まで送受信可能です。また、Yahoo!トップページの閲覧回数の上限は約165回です。500MBプランは、メールのやり取りやインターネットの閲覧の回数が少ない方に向いています。
PCとスマホの同時接続や、複数人でルーターをシェアする予定がある場合、1MBプランがおすすめです。オンラインゲームや動画視聴、大人数でリモート会議を実施される方は、無制限プランが適しています。
エクアドル現地でのルーター受取可否
エクアドルに到着後は、モバイルWi-Fiルーターを受け取れません。そのため、国内にいるうちに、受け取る必要があります。
返却は受け取った場所で行え、帰国後すぐ返却処理が完了します。帰宅後、郵送で送り返すような手間も発生しません。
お客様がより使いやすいサービスを目指し、設置場所は順次拡大していく見込みです。さらなる利便性の向上に努めますのでご期待ください。
エクアドルでWiFiBOXを利用された方の声
エクアドルで実際にWiFiBOXを利用された方の声を一部ご紹介します。参考にしてみてください。
登録、受取、返却が非常な簡単で、値段もリーズナブル。
(20代男性)
付属品などもなく、充電も簡単で受取、返却も楽でとても便利だった。
(30代女性)
簡単で、余計な充電器など持っていかなくて良くて、ホント便利です。また利用したいです。
(60代女性)
エクアドルへの旅行や出張の際は、シンプルな手続きとリーズナブルな価格で手軽にレンタルできるWiFiBOXがおすすめです。
WiFiBOXの利用の流れ
WiFiBOXの利用は、予約から返却まですべてのステップが非接触で完結します。予約はレンタル当日でも可能で、営業時間内であればいつでも受取が可能です。返却は近くの設置場所にある自動ボックスのスロットに差し込むだけで完了します。
ここでは、WiFiBOXをレンタルするときの一連の流れをみていきましょう。
利用・設定の流れ
WiFiBOXの利用・設定の流れについて説明します。WiFiBOXの予約はWebサイトで行い、最短2分で完了します。
1.Web上からレンタルを予約する
WiFiBOXの公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/)から国、日程、プランなどの必要項目を選択し、会員登録をして利用料金を支払います。なお、支払方法はクレジットカードまたはデビットカードのみです。
2.WiFiBOX貸出機でQRコード(※)を読み取り
予約後に届く「商品受取方法についてのご案内」から読み取りページを開き、貸出機のQRコード(※)を読み取りましょう。読み取り後、「受け取る」ボタンを押してください。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
3.ルーターを受け取ってレンタル利用開始
貸出機下部のスロットから、貸し出されるルーターを引き抜いて受け取ります。
4.Wi-Fiの接続設定をする
ルーターの電源入れて、Wi-Fiの接続設定を行います。ルーター裏面に記載されたSSIDを選択し、パスワードを入れれば接続完了です。
なお、返却は貸出機にルーターを差し込むだけで完了します。予約から受取・返却まで全てのステップが、非接触でセルフ完結します。
事前受取の可否
申込み時に指定した「受取日」の前日(日本時間)から、WiFiBOXを受け取ることができます。前日受取による追加料金は一切発生いたしません。
前日受取は、当日受け取る時間がない方や、利用開始日になったらすぐにWi-Fiレンタルを利用したい方などにおすすめです。(※お申し込み時にご指定いただいた「受取日」(日本時間)から通信が可能となります。機器の取り出しは、「受取日」の前日(日本時間)から可能となります。)
Wi-Fiルーターの受取・返却場所
WiFiBOXの受取・返却場所は、日本の空港や駅チカ、街ナカに展開されています。ここでは、一部例を紹介しますので、ぜひ、WiFiBOX予約前に参考にしてみてください。
≪北海道エリア≫
旭川空港、新千歳空港、函館空港、札幌駅、京王プラザホテル札幌など
≪東北エリア≫
青森空港、いわて花巻空港、仙台空港、庄内空港、山形空港、福島空港、アティ郡山
≪北陸エリア≫
新潟空港、富山空港、 アパホテル(金沢駅前)
≪関東エリア≫
成田空港、羽田空港、茨城空港、東京駅、品川駅、新宿駅、渋谷駅、京成上野駅、京成成田駅、横浜駅など
≪中部エリア≫
信州まつもと空港、静岡駅、中部国際空港、JTB名古屋ユニモール店
≪関西エリア≫
大阪駅、なんばウォーク、JTB大阪なんば店、関西空港、伊丹空港、京都駅、三宮駅、奈良駅など
≪中国・四国エリア≫
米子鬼太郎空港、岡山桃太郎空港、エディオン広島本店、岩国空港、山口宇部空港、松山空港、高松空港など
≪九州・沖縄エリア≫
福岡空港、博多駅、大分駅、大分空港、那覇空港など
※2024年4月時点の情報です。その他詳しい設置箇所や、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。現在もWiFiBOX設置箇所は順次拡大中です。
エクアドルの現地SIM事情
「Wi-Fiレンタルサービスは利用したいけど、渡航が長期間に及ぶから料金が心配だ......」という方におすすめしたいのが、SIMカードの活用です。
スマホは、キャリアによるSIMロックがかかっている場合があります。その場合でも、SIMロックを解除する、もしくはSIMフリーのスマホを準備すれば、現地のSIMカードに変更することが可能です。
エクアドルで使えるSIMカードを、現地の空港や街中の店舗で購入すれば、安全で快適な通信環境を得られます。SIMカードの多くはプリペイド式で、購入時にカード本体の代金と一緒に、データ通信量を買い取ることが可能です。
エクアドルでSIMカードを発行している主要なキャリアは、Claro・Movistar・Tuentiの3つが挙げられます。一例として、Claroのプランを紹介すると、2GB/10日が$4(約583円)、2GB/15日が$5(約728円)、3GB/15日が$6(約874円)、10GB/30日の場合$10(約1,457 円)です。
※2022年12月のレートで試算
使い放題プランではないとはいえ、1か月1,500円程度で利用できるプランがあり、料金の安さが魅力です。ただし、店員と現地の公用語や英語でコミュニケーションを取る必要があり、場合によっては意思疎通ができなかったり、通常以上の高額な価格を提示されたりするリスクがあります。
不安な方は、AmazonのようなネットショップでSIMカードを調達してから、渡航されることを検討しましょう。SIMカードを切り替える場合、ロック解除や、自分でSIMカードを挿入するときにAPN設定(接続先情報設定)が必要です。インターネットやガジェットに強い方でなければ、設定できない可能性もあります。
SIMカードには以上のような懸念点があるため、手軽さや利便性を重視するなら、やはりWi-Fiレンタルサービスの利用がおすすめです。
携帯電話会社のエクアドルでの対応状況
エクアドルにおけるau、ソフトバンク、docomoのサービス対応状況について解説します。契約中プラン次第では、お手持ちのスマホで日本にいるときと同様の、快適な通信環境を得られます。
海外ローミングサービスを利用すれば、契約中のキャリアの対象エリア外でも、現地通信会社の回線を利用してインターネットに接続することが可能です。
auは、海外150か国以上の国や地域で使用可能な、世界データ定額プランを展開しています。docomoの場合、200か国以上の国や地域で使えるパケットパック海外オプションを付けることが可能です。
ソフトバンクの海外あんしん定額プランは、人気の渡航先99%以上を含むエリアで使用でき、エクアドルもエリアに含まれます。
エクアドルのインターネット・Wi-Fi事情のまとめ
エクアドルは主要な観光地や空港、ホテルに多数のフリーWi-Fiスポットがあり、通信インフラは比較的良好な国です。とはいえ、フリーWi-Fiは通信傍受やデータを抜き取られるリスクもあるため、おすすめはできません。
快適かつ安全な通信環境が必要な場合は、海外向けWi-Fiレンタルサービスを契約するのがおすすめです。テレコムスクエアのWiFiBOXは、エクアドルにおいて最安1,190円/日で使えるプランを提供しています。
手続きはすべて非対面で完了し、非常に簡単なため、ぜひご利用ください。
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
海外渡航情報リンク
国・地域情報
出典:外務省ホームページ
在外公館が未設置の国・地域では、在外公館によるパスポートの発給や災害時の支援等に一定の制約があります。大洋州、カリブ海地域には、島嶼国以外にも、英国、フランス、オランダ等の海外領土が数多くあり、その多くが日本国の在外公館未設置です。渡航の際には、下記「日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意」をご確認ください。
在外公館ホームページ一覧
出典:外務省ホームページ
日本国の在外公館(大使館・総領事館)未設置の国・地域に渡航する際の注意
出典:外務省海外安全ホームページ
海外の国・地域の記事
ア | |
カ | |
サ | |
タ | |
ナ | |
ハ | |
マ | |
ヤラ |
最新記事
-
バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で...バックパッカーとして日本全国を旅する場合でも、ビジネス渡航で賑やかな都市を移動する場合でも、また週末の休暇を楽...その他お役立ち情報Bounce(更新)
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiF...株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を、秋田空港の国内・国際線の計2カ所に設...お知らせWiFIBOX空港
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部