エキュート品川で借りれるおすすめWi-Fiレンタル
JR品川駅構内にあるエキュート品川では、お弁当やお惣菜、スイーツなどをはじめとしたショップが揃っており、便利にお買い物いただけます。また、品川駅でWi-Fiを利用したい人は、エキュート品川内にてWi-Fiをレンタルすることが可能です。品川駅付近のカフェやレストランでもフリーWi-Fiを使うことができますが、場所が限られていることに不便を感じる方や、セキュリティ面が心配な方もいるかもしれません。この記事では、エキュート品川について、またエキュート品川にあるおすすめのWi-Fiレンタル「WiFiBOX」についても解説します。
目次
JR品川駅直結!エキュート品川とは
エキュート品川はJR品川駅構内に位置する、エキナカ商業施設です。駅を利用されるお客さまのニーズに幅広く応え、魅力あふれるエキナカ空間を目指し、スイーツをはじめとしたお土産やデリ、ベーカリー、レストランなどの多彩なショップを展開しています。
さらに、JR東日本管内では乗降客数が上位のターミナル駅であるJR品川駅は、リニア中央新幹線の開通や西口の都市開発など、さらなる発展へ向けて目まぐるしい変貌を遂げています。
エキュート品川公式HP:https://www.ecute.jp/shinagawa
エキュート品川のみどころ・おすすめポイントを紹介
JR品川駅に直結し、使い勝手の良いエキュート品川ですが、どのような見どころがあるのでしょうか。
- スイーツや手土産、お弁当やお惣菜を中心としたブランドの展開
- 店舗にてエキュート品川限定スイーツなどの販売
- 本格的なレストラン、多数のショップ展開
まず、エキュート品川では、スイーツや手土産、お弁当やお惣菜を中心としたブランドを幅広く展開しています。さらに、店頭にてスイーツやお惣菜などのエキュート品川限定商品をゲットすることも可能です。
また、気軽に寄れる飲食販売店だけでなく、本格的なレストランなどの、忙しい日々が華やぐようなショップも多くあります。2層吹き抜け空間に天井のトップライトから自然光が差し込む開放感のある環境の中、「あってよかった」と思える便利なラインナップをそろえたショップを展開しています。
このように、エキュート品川では、通勤や旅行の道中が、便利に、より楽しくなるような移動体験を味わうことができるでしょう。
出店情報について
エキュート品川限定ブランドの手土産や、列車内で楽しめるワンランク上のお弁当、移動の合間にゆっくりと過ごせる飲食店をご紹介します。楽しいお買い物やお食事で、うっかり電車に乗り遅れないようにご注意ください!
「VERY RUBY CUT/ベリールビーカット」
"いちごよりおいしい いちごスイーツ" を堪能することができます。
「VERY RUBY CUT」のコンセプトは、"いちごの魅力を料理する、いちごスイーツ専門店"です。世界中から厳選した苺を、さらに"おいしく料理"して、魅力を味わいつくせる"おいしい食感"にもこだわっている点が魅力です。苺のおいしさがスイーツの中に凝縮され、苺を超えたおいしさとなっています。ぜひ、お楽しみください。
「パティスリー QBG」
1931年創業のはちみつの老舗、クインビーガーデン直営スイーツショップ「パティスリーQBG」は、世界の産地に足を運び厳選したはちみつとメープルの魅力を伝えるために生まれました。品川駅で10年以上のロングセラー「はちみつフィナンシェ」や「はちみつショートケーキ」など、シェフ・パティシエ佐藤貴宏による素直なおいしさを堪能してみてはいかがでしょうか。
「いなり専門店『豆狸』」
大阪「梅田」が発祥のいなりすし専門店。豆狸オリジナルのすし酢と油揚げがこだわりです。店内厨房でひとつひとつ丁寧に「手」でつつみ仕上げております。作りたてのおいしさを味わうことができます。なお、おひとつから気軽に購入可能です。
「日本橋だし場 OBENTO」
鰹節専門店「にんべん」が手がける、「日本橋だし場」から誕生したお弁当・お惣菜専門店です。だしで炊いたご飯をベースに、季節の食材を通してだしのうま味や香りが楽しめる商品をお買い求めいただけます。「だし」の魅力を最大限に引き出したメニューをぜひお楽しみください。
「ぬる燗佐藤 御殿山茶寮」
素材を活かし、楽しむ手法を用いた和食の神髄は表現しながらも、気軽で親しみやすい「新・日本式居酒屋」。伝統的かつ本格的な創作和食に加え、全国各地の日本酒を最高な状態で堪能できます。シーンに適した温度で日本酒を管理する「お燗場」で5℃~55℃までの11段階で楽しめ、最高のひと時を過ごすことができるでしょう。さらに一升瓶が壁一面に飾られた店内はインパクト抜群です。
エキュート品川の行き方・アクセスについて
エキュート品川はJR品川駅の構内にあります。そのため、乗り換えの際や利用路線で品川を通過する方は便利にご利用いただけます。品川駅は下記の6路線の乗り入れが可能となっています。
- JR東海道本線
- JR山手線
- JR京浜東北線
- JR横須賀線
- JR東海道新幹線
- 京急本線
なお、入場券をご購入いただければ、JR品川駅をご利用いただかない方も、エキュート品川に行くことが可能です。
品川駅でWi-Fiを使うならWiFiBOXがおすすめ
品川駅の構内や周辺のカフェ、商業施設にはフリーWi-Fiスポットがあるかもしれません。しかし、フリーWi-Fiが使える店舗や場所は限られています。外でインターネットを利用したいときはWi-Fiの電波を拾いにくく、不便さを感じるタイミングもあると思われます。
また仕事での連絡や、個人情報を連絡する際などにインターネットを使うとなると、フリーWi-Fiでは情報漏えいが不安という方もいるでしょう。
業務連絡やSNSに、インターネットをフル活用したい!という方は、モバイル回線を利用したWi-Fiルーターをレンタルして使うこともおすすめです。
ここでは、JR品川駅構内にあるエキュート品川で便利に活用できるWi-Fiレンタルサービス「WiFiBOX」のおすすめポイントや、利用までの流れをご紹介します。
利用・設定の流れ
WiFiBOXの利用・設定の流れについて説明します。WiFiBOXの予約はWebサイトで行い、最短2分で完了します。
1.Web上からレンタルを予約する
WiFiBOXの公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/)から国、日程、プランなどの必要項目を選択し、会員登録をして利用料金を支払います。なお、支払方法はクレジットカードまたはデビットカードのみです。
2.WiFiBOX貸出機でQRコード(※)を読み取り
予約後に届く「商品受取方法についてのご案内」から読み取りページを開き、貸出機のQRコード(※)を読み取りましょう。読み取り後、「受け取る」ボタンを押してください。
(※『QRコード』はデンソーウェーブの登録商標です)
3.ルーターを受け取ってレンタル利用開始
貸出機下部のスロットから、貸し出されるルーターを引き抜いて受け取ります。
4.Wi-Fiの接続設定をする
ルーターの電源入れて、Wi-Fiの接続設定を行います。ルーター裏面に記載されたSSIDを選択し、パスワードを入れれば接続完了です。
なお、返却は貸出機にルーターを差し込むだけで完了します。予約から受取・返却まで全てのステップが、非接触でセルフ完結します。
事前受取の可否
WiFiBOXは、申込み時に指定した「受取日」の前日(日本時間)からルーターを受け取ることができます。前日に受け取ったとしても、追加料金は一切発生いたしません。当日慌ててWi-Fiを受け取ることなく、スケジュールに合わせて、より柔軟に利用することが可能です。なお、通信は申込時に指定した「受取日」(日本時間)にならないと使用できないため、ご注意ください。
※お申し込み時にご指定いただいた「受取日」(日本時間)から通信が可能となります。機器の取り出しは、「受取日」の前日(日本時間)から可能となります。
事前受取の活用方法例
- 出張前日にオフィスの最寄り駅で受取
- 通勤・通学経路の途中駅で受取
- 旅行前日に訪れた商業施設で受取
Wi-Fiルーターの受取・返却場所
WiFiBOXルーターの受取と返却が行える場所についても見て行きましょう。
WiFiBOXはエキュート品川内のひとときテラスで受取・返却が可能です。エキュート品川ひとときテラスはJR品川駅改札構内1階にあります。
他にも羽田空港や成田空港、東京駅、新宿駅などにも設置してあります。詳しくは以下よりご確認ください。
エキュート品川・品川駅Wi-Fiレンタルのまとめ
エキュート品川はJR品川駅構内にある商業施設で、便利に買い物・食事を楽しめるでしょう。さらに、エキュート品川にはWiFiBOXが設置されています。カフェやレストランでもWi-Fiが利用できるところもありますが、場所は限られており、セキュリティ面が気になる方もいるでしょう。WiFiBOXならそのような心配がなく、安全で快適にインターネットが利用できます。ぜひ、エキュート品川を訪れた際には、WiFiBOXをご活用ください。
エキュート品川公式HP:https://www.ecute.jp/shinagawa
監修:Telecom Times編集部
2000年、成田空港の一角で携帯電話レンタルサービスを業界で初めて提供して以降、Wi-Fiレンタルをはじめとした旅行モバイル通信サービスの老舗として、旅と通信に関する知識と経験を培ってまいりました。「旅本来の楽しさに集中できる環境をつくる」をミッションに、世界の旅人の知りたい・役に立つ情報をお届けいたします。
株式会社テレコムスクエア
日本の地域の記事
最新記事
-
株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiF...株式会社テレコムスクエアは、セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を、秋田空港の国内・国際線の計2カ所に設...お知らせWiFIBOX空港
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-Fi...株式会社テレコムスクエアは、非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部 -
株式会社テレコムスクエアは非接触で簡単にモバイルWi-Fiル...株式会社テレコムスクエアは非接触で簡単にモバイルWi-FiルーターをレンタルできるセルフWi-Fiレンタル「W...お知らせWiFiBOX
Telecom Times編集部